その他子宮頸がんの悩み

卵巣系の病気について

person 40代/女性 - 回答受付中

以前、不正出血の件でご相談させて頂きました。 生理後1週間でまた生理と同じ量の出血が1週間続き(1週間で止まる)、婦人科に行きました。 結果は子宮内膜が薄くなっているので、もう一度生理が来たのでしょう。との診断でした。 子宮頚がんの検査は2年に1回市の受診券で検査をしていて、今回も市の受診券で子宮頚がんの検査をしました。 検査結果はまだきておらず、先生からは結果がきてからまた診察に来て、その時にこの機会に体癌検診をしてもいいかもしれないですね。との事でした。 ただ、気になった事があります。 膣エコーでの検査をしたのですが、卵巣が見えないと言われました。 私自身太っている為、それが原因か聞いたところ可能性はあると言われました。 ただ、見えないと言う事は卵巣が腫れてたりしてないという事でもあると思うからと。見えないで終わってしまってよいのか不安があります。 家に帰ってきてからも色々と考えてしまっています。 そこで病院では伝え忘れてしまったのですが、思い出した事があります。 ここ1年近く、水おりもの?なのか常に濡れている状態が続き、外陰部の痒みがあります。 たまに血が出るほどかいてしまう事もあります。ただ、アトピーももっているので何の痒みなのか。。。 今は市販の塗り薬で痒みを抑えたりしています。 そして、気にしすぎなのか、左右の下腹部がたまに痛い気もします。 その後、出血もなく、おりものは不正出血開始から約1週間後にトロッと半透明の伸びる物が3日〜4日ありました。 この症状から卵巣の病気の可能性はあるのでしょうか? 卵巣系の癌は大丈夫なのかと心配になってしまっています。 どうぞ、よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

子宮頸がん検査にASC-Hでひっかかりました。

person 30代/女性 - 回答受付中

31歳です。4年前ぶりに検査しました。2020.12月時点は陰性。 2024.3月から不正出血が2回ほど(生理が2週間止まらない、その後通常生理後1週間出血)があり、子宮頸がん検査を受診しました。エコーは小さい筋腫があると言われました。 がんの検査結果は ASC-H🟰HSILを除外できない異型変平上皮細胞が認められます。 細胞学的所見 n/s比増大、濃染性核を有する異型細胞が認められます。 精密検査をお願いしますと書かれていした。 診断後、なんとなく腰とおしりが重く背中も痛いです。 1週間後の大学病院初診までも鬱になりそうです。 1.ほかの方は、ASC-H 3a等とクラスが書かれていますが私は書かれておらず不安です。 濃染性核🟰がんの確率が高い細胞ということでしょうか、、? 2.腰痛や不正出血があるということは、かなり進行しているということでしょうか?ほかのサイトで、ASC-HはHSIL以上である場合もあると言われかなり不安で毎日泣いてしまいます。 3.低度異形成でも不正出血などの症状の可能性はあるのでしょうか 4.ASC-Hはどの状態が1番見られる検査結果なのでしょうか。あるサイトでは進行ガンが疑われる可能性もあるからなどと書かれているものもありました。子宮体がんの可能性もあるのでしょうか、、 全て検査結果を見ないと確実なことは分からないかと思います。 ただ、先生達の今までの感覚等を聞かせていただきたいです。よろしくお願いします。妊娠希望しています。

2人の医師が回答

不正出血とASC-USの関連性について

person 30代/女性 - 回答受付中

毎年健康診断で子宮頸がんを受けてますが、今回生まれて初めてひっかかりました。 5月1日に健康診断を受け、昨日結果がきましたが子宮頸がんが要精密検査とのことでした。 元々生理不順で、子供は不妊治療の末2022年末に産まれ、また生理不順で3ヶ月に一回などまばらです。 今回4月上旬から中旬に生理が来て、一週間ダラダラと続いた後、その二週間後に、今度は不正出血がありました。 生理がくる予兆?と思ったら止まったり、また出たりを繰り返していました。 ただ、5月1日に健康診断があるからと、そこは病院に行かず、結果を待ってました。 前置きが長くてすみません。 結果の備考欄にASC-US(軽度扁平上皮内病変疑い)とあり、初めてのことで震えながらも調べて、グレーゾーンということでしたが不安で、直ぐに今日精密検査出来る病院にいって、調べてもらいました。 HPVに感染してるかしてないかで、陰性なら終わりで、陽性だったとしても、まだ癌の前段階という認識でよろしいでしょうか? また、調べると不正出血がある場合は既に癌が進行している合図とも書かれていて、本当にまだ初期段階なのかと不安になってしまいます。 ホルモンバランスの乱れかもしれないと、先生は言っていましたが、その可能性も本当にあるのでしょうか? 毎年検査を受けてて、異常なかったのに、不正出血がずっと続いていて、気づいた頃には手遅れだった。という記事も見たりしてかなり不安です。 また、今回プラノバールという生理不順に対しての薬も今回もらったのですが、今から飲むと六月の初め頃に生理が来ますと言われたのですが、そこでちょうど旅行の計画があり、このプラノバールは正直少し遅くかから飲んでもいいのでしょうか?

1人の医師が回答

不正出血なのか排卵期出血なのか不安です

person 40代/女性 - 回答受付中

1年前の昨年の5月に婦人科で子宮頸がん検診は、hpv検査もしてもらい、次回は、3年後で良いと言われました。子宮体がん検診をお願いした所、内診でもだいたいわかるから、まだ受けなくて良いと言われました。子宮筋腫は、2.8センチのものがあります。 ご相談したいのは、生理後の残りの出血なのか、排卵期出血なのか、不正出血不安です。 今月の5月13日~5月19日生理でした。最近は、3日4日目辺りになると血が少なくなり、7日目あたりは、ほぼ血は、出ず、ナプキンに少し茶色い血がつく感じです。しかし一昨日の22日に排便時、下腹部に力を入れたら、赤茶色の血がおりものに混ざっていました。 昨日の23日、透明の伸びるおりものに、うっすら赤い筋が一筋混ざっていました。 そして今日24日、朝の排尿時、透明の伸びるおりものに、うっすらピンク色の筋が一筋混ざっていました。 若い頃から排卵出血は、何度かありました。生理は、不順なく毎月きています。 本来なら今すぐに婦人科へ行きたい所ですが、旅先で幼い子がいる為、婦人科へ行けるのは、1ヶ月先になります。 ●子宮頸がん検診を一年前に受けhpv検査陰性、次の検診は、3年後で良いと言われていましたが、子宮頸がんになり出血している可能性は、ありますか? ●子宮体がん検査は、1年前に内診していただき、まだ受けなくて良いと言われました。しかし体がん検査を受けていないので、今回の出血が体がんの可能性は、ありますか?可能性は、高くないですか? ●子宮体がんの不正出血の量は、おりものに血が一筋混ざるといった量でなく、増えていきますか? ●おりものに一筋血が混ざる程度がどのぐらい続いたら、病院へ行った方が良いですか? すぐにでも診ていただきたいですが、行けない為、とても不安です。よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

組織診でASC-USの診断が出ました

person 50代/女性 - 回答受付中

子宮頸がん1B1期 広汎子宮全摘出術 軽度の脈管侵襲あり 術後放射線治療済 で、約2年半 経過観察中です 3ヶ月毎の検診で、腫瘍マーカーや血液検査、内診の異常はないものの、2回続けて組織診で、ASC-USの判定が出ました CT造影剤ありも半年毎に受けています 性行為で出血したことがあったり(何もない時には出血はありません)、錠剤を挿入した時にしみるような痛みがあったりもしたため、萎縮性膣炎の可能性もあるということで、錠剤を1ヶ月間挿入して様子をみることになったのですが、その後の組織診でやはり同じ結果でした その間性行為もなく、錠剤を挿入してしみたりすることもなくなったのですが、 同じ結果だったため、次回は細胞診をすることになりました おりものの量は多いわけではなく、異臭もない感じですが、黄緑色のようなおりものが出ることがたまにあります そのこととの関係性も気になっています 主治医には再発は考えにくいと言われましたが、新たにまたがんの手前のものが現れたと考えるべきなのでしょうか? その後また数年でガンになるものですか? 再度手術になった場合、 全摘出術プラス放射線を受けているため、次の治療はどのような方法になるのでしょうか? 不安です

2人の医師が回答

円錐切除術後 体調不良

person 30代/女性 - 解決済み

高度異形成のため今月17日に全身麻酔で円錐切除術を受けその日に退院しました。月曜から仕事は復帰していいとのことで復帰していますが、今日の朝から頭痛、めまい、胸焼け感、下腹部痛が出ています。頭もぼーっとします。 何かあれば連絡をくださいとのことで、病院に連絡したところ、執刀医の方はおらず、別の医師の方が看護師さん経由で返答してくださったのですが、手術と関係ないので近くのクリニックなど受診してくれと言われてしまいました。 内科にかかればいいのでしょうか?別のクリニックに行っても、手術したところで聞いてと言われてしまいそうで怖いです。 また、看護師さんから、出血は多いか?と聞かれたのですがどれぐらいが目安なのかわかりません。生理の量も人より多いようで(別の検査に際に先生に言われました)、生理時の出血量と比較されても正直わかりません。目安も教えていただけると嬉しいです。 今ナプキンは必須で、排尿時は毎回鮮やかな血が紙につくのが確認できます。生理時のように血が出てくる感じがわかる時もあります。 手術日が生理4日目と被りました。ダブルの出血で貧血が起こることはあるのでしょうか? 長々とすみませんが、よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

閉経後の不正出血 サプリや薬の影響

person 50代/女性 - 解決済み

現在57歳 2年半前に閉経してます。先月4月に2週間程、胸の張り乳首の痛みがあり、治まったところで、オリモノに混じった少量出血が一度だけありました。少量ですが、生理のような経過でした。 閉経後出血の為、翌日婦人科を受診。 内膜が4.9あり、出血場所も心配な為、医師より体癌検査をやったほうがいいと言われ受けました。 結果は、陰性クラス2 備考欄に、 ・軽度に核肥大した内膜線細胞が認められます ・内膜細胞に軽度の増殖傾向が認められます 病理組織検査も明らかな悪性像を示唆する所見は認められませんでした。との結果でした。 写真添付 担当医師より、備考欄の内容は気にしないで良いとの事で、一安心したところですが、今回の出血は何故おきたのでしょうか?エストロゲン過剰摂取は考えられますか? 現在、服用している薬やサプリは、 ・エクエル ・スピノロラクトン25mg1日一錠 ・メルスメン注射1a週に一回 ・ルグゼバイブ1日3錠 その他、良いと思って豆乳やザクロジュース、納豆なども食べたり飲んだりしていました。 これらは↑更年期のせいか抜け毛が多く悩んでいたため服用したり、食してました。内膜を厚くしたり、今回のような不正出血を起こす原因になっていないか教えていただきたいです。薬やサプリは続けても大丈夫でしょうか? 控えるものがあればご指導ください。 また今後、体癌にならないようにする為には、どうしたら良いですか? 担当の先生は、また出血があったら検査すればいい。年に一回受けている市の検診の際、内膜が厚くないか確認したら良いと、おっしゃってましたが。 それで大丈夫でしょうか? お聞きしたい点は3点です。 ・出血した原因は何でしょうか? ・薬、サプリ、大豆食品控えるべき? ・今後の検査は年一回の市の検診で内膜の暑さを確認すれば良い? よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

子宮頚がん軽度異形成フォロー中の検査について

person 30代/女性 - 解決済み

下記の通り約1年前から軽度異形成で検査を受けてきましたが、2023年11月の細胞診では「異常なし」だったのに、先日検査を受けた際に先生が子宮頸部の写真を撮って見てみると「昨年から病変は変わってない」とのことでした。 画像からの見た目では「軽度異形成が良くも悪くもなってない」とのことです。今回の細胞診の結果はこれからで、それを見ない限りなんとも言えないのはわかっておりますが、非常に不安なので質問させていただきたいです。 細胞診で「異常なし」でも異形成があった(細胞診ではわからなかった)となると、これまでの細胞診では出てこなかっただけで実はもう中等度以上に進んでいたり、腺がんになっていたりする可能性も覚悟しないといけないのでしょうか。 年齢的に難しいかもしれませんが、妊娠希望なので子宮の全摘は避けたく、とても不安です。 これまでの経過です ・2022年6月頃 細胞診異常なし ・2023年6月 細胞診、コルポ・組織診で軽度異形成  このときhpvの型も調べ、hpv16型、52型が検出されました ・2023年11月 細胞診異常なし(アルファベットで表される分類はわかりません。「異常ありませんでした」と病院から通知が郵送できました)

3人の医師が回答

今の状況でも、全身麻酔をして子宮体癌組織診をする方が良いでしょうか?

person 60代/女性 - 回答受付中

69才。4月10日就寝時紙で拭くと(写真1)のような、おりもの。当日の下着に茶色の親指先大位のが3ケ所付いていた事に後で気づきました。その後も黄土色から黄色い少量のおりものが続きました。痒みなどはありません。 15日に婦人科へ行き、お尻からのエコー(性交未経験の為内診など出来ず)で、医者は内膜が以前(2年8ケ月前にも不正出血=茶色のおりものがあり、その時は色の付いたのは、その1回のみ)と変わらず2mm、特に怪しい所見はなく、癌の可能性は低い、様子見するか、エストリール膣錠を使ってみますかと処方されました。私の場合、体癌の確定診断をするのなら、麻酔をしなくては出来ないとも言われました。 膣錠を使わず2週間ほど様子見しましたが、少量のおりもの(2回位は茶色)がナプキンにつくので、使うことにし、2日間は指で膣錠を入れたため痛くて奥まで入らず、調べるとアプリケータがあることを知り3日目からはそれを使いました。すると引き抜いたアプリケータに黄土色の汚れた液が付いてました(写真2) 2度目の診察の時に医者にも見せました。10日目のアプリケータは色は薄くなりましたが、まだ黄色い液が付いています(写真3) ここ数日もナプキンに付くおりものはほんの少しありますが、薄黄色程度。 1 医者は癌の可能性が低く萎縮性膣炎の判断で、膣錠を出したようですが、本来この薬は体癌またはその疑いの有る場合は禁忌と後で知りました。大丈夫なのでしょうか? 2膣錠を使って数日経つ頃から膣の辺りが時々ヌルヌルするようになり、気持ち悪く、おりもの(透明~薄い黄色)も、少し増えました、少し胸が張る症状も出てきました。この薬の影響ですか? 3 膣錠で改善してもナプキンに全く付かなくなるということはないのですか?  4 全身麻酔は怖いです。それでも今の私の状況では、一度組織診の検査をした方が良いと思われますか?

2人の医師が回答

漿液性子宮体癌、術後・抗がん剤治療後経過のご報告と再発リスクのご相談

person 60代/女性 - 回答受付中

漿液性子宮体癌の手術、抗がん剤治療を行った70歳の母について、術後経過についてのご相談です。 <これまでの経緯> - 昨年9月下旬にステージ1b期(術後診断、術前は1a期)の漿液性子宮体癌の手術(子宮・両側付属器・大網切除、骨盤・傍大動脈リンパ節郭清)を実施。術後の検査ではリンパ節やその他臓器への転移の初見はなし - 昨年10月~2月にかけて計5回のTC治療(6回目は血小板の減少や手足の痺れで中止・終了) <現在> - 最後のTC治療を終えて約3か月が経過。TC治療3回目と終了時に造影CT、特に異状なし - TC治療終了1か月半後の血液検査にてCA125が45→55に上昇(それまでは低下傾向)、腹水の増加が原因か、再発が原因かを見極めるため、1か月後再検査。結果、CA125は26(正常範囲内)に低下。その他血液検査の数値は血小板など抗がん剤の影響が残る数値は正常範囲外だが、CA19-9含め概ね正常範囲内 <質問させて頂きたい事項> 1. 前回(TC治療終了1か月半後)の診察の際には、腹水の増加がみられ、腹水播種の可能性は否定できない、とのことでしたが、今回CA125が55→26に下がったということは、その可能性は低下したと考えて良いのでしょうか? 2. 現状、造影CTの結果に異状がみられず、腫瘍マーカーも安定しているのであれば、再発リスクは抑えられている(=5年生存率は高い)と思いたいところなのですが、実際はどうなのでしょうか?漿液性だと半年、1年、それ以上でも再発の可能性は十分あるという記述をよく見ます。担当医の説明では、短期的には特に問題が出ていないとしかいえず、時間が経てば経つほどリスクは低下するとしか言えない、ということでしたが、その程度しかまだわからないものなのでしょうか?

1人の医師が回答

「続く不正出血、子宮体がん疑い」の追加相談

person 30代/女性 - 回答受付中

前回の質問に回答してくださった先生方、誠にありがとうございました。あれから進展があり、再度ご質問したく存じます。 私は妊娠〜流産手術後の約4ヶ月、不正出血が続いたため総合病院を受診しています(がん検診は結果待ちです)。 エコーやMRIの結果、子宮底部から張り出している1〜2センチほどの子宮筋腫が原因だろうとの見立てでした。 そこで、ホルモン剤で筋腫を小さくし子宮鏡下で切除するという方針が固まりました。 それから1週間後に再度エコーをしたところ、筋腫として指摘されていたものが消失していました。 筋腫とみられていたものは血腫で、排出されたのではという見解でした。手術も中止になりました。 なお、それでも出血は続いているため(エコー所見から無排卵月経の可能性あり)黄体ホルモンの内服で止血・生理を起こしてからの再受診となります。 【質問1】 カラードプラでは妊娠時の子宮内容物遺残ではないとのことでしたが、エコーやMRIで筋腫と血腫で混同することはあるのでしょうか。 【質問2】 3ヶ月以上、子宮内の腫瘍として指摘されていたものが1週間で消失するのはあり得ることでしょうか。 【質問3】 血腫の発生は妊娠によるものでしょうか。 他に発生メカニズムはありますか。 以上、どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

ジエノゲスト服用中の子宮体癌の可能性について質問をさせてください。

person 20代/女性 - 回答受付中

出産経験無し28歳 体系は普通で血縁関係にガン経験者はいませんが、父方の祖母が糖尿病です。 2020年から2年間不正出血があり、22年に大学病院で検査しました。 子宮体癌を疑われましたが細胞診は問題なしで、子宮内筋腫かポリープかが大きくなっていたのでそれを除去する手術を22年5月に受けました。 除去したポリープを調べたら子宮体癌になりやすい体質(?)だと言われ3ヶ月に1回の頻度で体癌検査をしつつジエノゲストを服用しておりました。 2023年に引っ越しを機に病院が変わり、転院届けを出し現在通院している産婦人科があります。 そこのお医者さん曰く、体癌検査は3ヶ月に1回ペースでやらなくてもいいとのことで 正直、検査は毎回痛すぎて、検査後過呼吸と手先の硬直、吐き気を覚え30分ほどベッドに横になるような状況でしたので3ヶ月1回のペースでやらないくてもいいとのことで安心しました。 ジエノゲストも引き続き服用しております。 こういった状況ですが、体癌に対して不安になる時があります。 そこで質問なのですが、 ・体癌予防でジエノゲストを服用していても体癌になる可能性は高いのでしょうか? ・ジエノゲストを服用して2年ほどになりますが、まだ3週間に1回ペースで出血があります。  (出血は自然に収まらないので、出血したら4~5日間ほど服用をやめて出血を止めている状況です)  もし体癌になったとしてもジエノゲストでの出血なのか不正出血なのか分からなく  逆に発見が遅れそうな気もするのですが大丈夫なのでしょうか? ・そもそも、ジエノゲストを服用していても周期的に出血しているということは薬は効いていない可能性もありますでしょうか? 長々と申し訳ありません。 たまに不安になりどうしようもなくなる時があるので、上記のことをちゃんと知りたいと思い質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

再度コルポを受ける必要性の有無について

person 50代/女性 - 解決済み

8年前よりHISILやASC-Hを繰り返しておりますがここ半年はask-hです。 卵巣摘出に迷いがあったため卵巣機能の血液検査ができるセカンドオピニオンに行きました。(これ以上質問や検査を主治医にお願いしにくかったため) するとコルポ診の結果が4年前できちんと結果も出てないので、このまま子宮卵巣摘出よりコルポを再度し、きちんと今の状態を知った方がいいと提案されたのですが、 1.元の主治医が再度コルポをしないのは、 してもしなくても年齢や経過から結局は同じ手術をすることが望ましいからでしょうか? 2.再コルポのメリットは何ですか? 3.再コルポは必要でしょうか? 4.結果次第では経過観察で大丈夫な可能性が高くなりますか セカンドオピニオン先で再コルポを受けると病院を変わる流れでもあり迷いがあります。よろしくお願いします。 結果 切片1.2の至急頸部粘膜では表層上皮は扁平上皮化を示す。一部では大型で多角形の異型細胞の増生を認めるがその極性は保たれている。これらの所見は子宮頸部上皮内腫瘍(異形成)に一致する。artifactのため上皮全層の観察が困難であり異形成の評価は困難である。悪性所見はない。 見た目はそこまでわるくなかったとか、だから病巣が奥の方の可能性も?とか言われたような不確かな記憶があります。

3人の医師が回答

子宮体がん疑陽性について

person 40代/女性 -

49歳女 出産経験なし ※直接関係のない罹患歴や症状も記載 経緯 2023年1月 体のだるさや生理不順、汗かきになったなど更年期のような症状が続いたので、内科で血液検査。結果、女性ホルモン分泌がわずかなため、このまま閉経の可能性高いと言われる。 2023年9月を最後に生理が来なくなり、閉経すると思っていた。 2024年1月 インフルエンザA罹患 2024年3月 新型コロナ罹患 2024年4月中旬 7ヶ月ぶりに生理のような出血が起こり、夜用ナプキンがひたひたになるほどの出血が3日ほど続いたため、婦人科へ。 内診では生理のような出血だが、年齢や出産経験のないこともあり、念のため子宮体がん検査。 その後、4日ほどで出血は終わりその後特に症状なし。 2024年5月上旬 両足首から甲にかけ、くるぶしが埋まるようなむくみで内科へ。 押して戻るむくみなので、血栓系ではなくリンパや血行不良でむくんでいると思われる。腹部がはっている。原因特定のため、血液検査と今週末に腹部エコー予定。 10日ほど前から、排尿やシャワー時に細かい血の塊が出るようになり、下着にもわずかに血が付着。トイレ時、拭くと茶褐色から黒色のおりものが付着。 先週末、子宮体がん検査の細胞診検査の結果を聞きに婦人科へ。 検査は 疑陽性Class IIIа 「凝集した間質細胞を伴う体内膜細胞が数認められる中、乳頭状に増生する体内膜細胞の集塊で化生性変化を認めます。出血性変化を第一に考えますが、増殖性病変も否定できません。」 先生からは血液検査の結果、まだ女性ホルモンの分泌が少ないがあるので、生理が来る可能性があり、その出血の影響の結果ではないか。 紹介状を書いてもらい来週末に受診予定。 2日前から再び生理のような出血。 前回とは違い、出血量は普通。 質問 子宮体がんの可能性が高いか、とても不安です。

4人の医師が回答

卵巣腫瘍、悪性の可能性が高いと言われました

person 40代/女性 -

2月末に整形外科でCTを撮ったところ4、5cm卵巣に嚢胞状の腫瘍が見つかり婦人科受診をすすめられました。自覚症状はありませんでしたが、すぐに2つの婦人科を受診して、血液検査と腹部エコー、経膣超音波検査を受け、どちらの婦人科も良性の嚢胞との診断でした。3月に少し大きな病院で年1回の健康診断があり、4月に戻ってきた結果に卵巣腫瘍で精密検査が必要と記載がありました。念のため検査(血液検査、造影CT、造影MRI、経膣超音波検査)を受けたところ、腫瘍マーカーの数値は正常でしたが、腫瘍は3cmで充実性があり悪性の可能性が高いとのことで、手術可能な大きい病院へ紹介となりました。紹介された病院で4月末に血液検査と経膣超音波検査を受けて、腫瘍マーカーは正常値。超音波検査画像はふわふわ写っていてハッキリしないので、5月頭にPET/MRI検査した結果、卵巣のみ緑〜黄色に淡く染まりました。お腹を開けてみないと分からないとのことで、6月頭に開腹手術で卵巣をとって術中に検査をします。 相談したいことは以下の通りです。 1.嚢胞と言われていたときは4、5cm、腫瘍と言われたときは3cmと大きさが変わっているのですが、嚢胞が潰れて小さくなったのでしょうか? 2.開腹手術ということは悪性の可能性がやはり高いのでしょうか?良性の可能性はありますか? 3.悪性でもリンパまで取らなくても良い場合はありますか? 4.卵巣がんは予後が悪いと聞きますが、初期でも寛解は望めませんか?

3人の医師が回答

legh疑いで子宮及び卵管卵巣を摘出しました

person 50代/女性 - 解決済み

4月2日にがん専門病院にて、legh疑いの為 子宮全摘および卵巣卵管も切除しました。 GW明けにようやく病理結果が出たのですが、 子宮頚部のlegh疑いの所には悪性のものもなく、ほぼナボット嚢胞であったと。 ところが、子宮体部に初期がんの一歩手前の病変があった、と言われました。 実は子宮頸部の多発性嚢胞が見つかった時に、子宮体がん検査もクリニックで行っていたのですが、その時に子宮内膜増殖症疑いと出ており、がん専門病院でも再度組織診をしましたが、ポリープであろうと言う事で、主治医も全然ノーケアな感じで、私もあまり気にしていませんでしたので、少々驚きました。 このガン一歩手前の病変とはおそらく子宮内膜増殖症のことなんだろうと理解しましたが、主治医からは正式名は聞いていません。 癌ではないので、今後の治療はなしで、 転移も再発もほぼないです、と話されていました。 ですが、経過観察はまず3ヶ月後です、と言われて、子宮はないし、転移はないし、あれ?と思い、''CTとかですか?"と聞いたところ、細胞診ですとおっしゃって、9月に再診になりました。 そこで質問です。 1.全て口頭で毎回簡単な診察なのですが、 術後の病理報告書はもらえないのでしょうか?病院によりますか? 診断書をもらうのがよいのでしょうか? 2.ネットなどでは、この増殖症は子宮体がんの0期となっているものもありますが、 いまは癌ではないと言う認識でしょうか? 3.この3ヶ月後の経過観察は、ふつう増殖症でも行うことでしょうか?ガンになる手前だったと言うことなら転移もないのに、なぜだろう?なんとなく疑わしいものがあったのかな?と帰宅後不安になってしまいました。 長々すみません、宜しくお願いします。

1人の医師が回答

子宮頸がん、子宮体癌の可能性はありますか?

person 30代/女性 - 解決済み

37歳女性です。 前回の生理: 生理終了後5日目に2日間の不正出血 量は少量で、ライナーで足りる程度 凄く軽い生理痛あり 今回の生理: 生理終了後7日目に不正出血 2~3日目に少し量が増えたがライナーで足りる程度 量はそこから前回の不正出血同様少量だが、今日で12日目 軽い生理痛があったりなかったり 不正出血が起こってから生理前のような苛々、鬱状態、眠気が続いたためエクオールを服用したところ1日で改善 発熱: いつも生理後しばらくは36℃前後に対し、生理前のような体温で36.7℃だった 元々の生理周期: 元々生理不順ではあったが、ここ最近はこれまでなかった21日周期か通常の30日周期 元々の量: 多くなく、軽い日の昼用で足りるくらい 一度だけ量がおかしくなり、昼間夜用ナプキンでも1時間もたない時があった 一日で終わり、その日以降は通常通りだった その他: 以前も不正出血が二度あり癌検査をしてもらい異常なし(直近は1年前) 激しい運動で疲労が溜まった後に起こっていたため疲労によるホルモンバランスの乱れじゃないかという結論に至った そして今回も生理中から趣味のスポーツ(バドミントン)の大会や丸一日の練習が続き、疲労が溜まっていた 生理痛は元々あまりなく、酷くなったりもしていない 性交痛、出血なし 腹痛の場所は子宮ではなくお腹で通常の生理痛の痛み 5/16(木)に婦人科の予約はしましたが、気になって仕方がないので質問させていただきました。どうぞよろしくお願いします。

1人の医師が回答

不正出血 何かの癌ですか?たまに起きる鋭い痛み

person 40代/女性 - 解決済み

出血の原因何が考えられますか? 13日の夜7時頃から右側に鋭い痛みの腹痛が起こります。一時間に2度ぐらいです。 やっぱり何かのガンが考えられますか? 一年似1度体癌と頸がんを受けていて ガンになりますか? 去年5月に受けてます。 おなかが重いような横腹が重いような感じが昨日ぐらいからします。 4月28日から5月2日まだ生理が来ました。5月10日から14日今もおしっこをすると出血します。絵の具を水に垂らしたような感じにナプキンには少し付きます。昼間は血の塊が出ました。出血が続くのは初めてなので怖くてたまりません。一年に1度子宮体癌頸がん検査をしていて一年前にしました。 検査は体癌と頸がんしました。怖くて何日もあまり寝れてません。 再交渉を夜して一ヶ月に1度した時に出血がして次の人朝まであった事が3ヶ月前から有ります。 検査結果は20日月曜日にわかります。 クスリはカルバゾクロムルホン酸na錠30mgあすか 1日3回一錠を出されました。13日の午後から薬は飲んでます。 子宮筋腫も5センチのと後2センチのが有ります。筋腫は同じく大きさで変わりませんでした。

1人の医師が回答

ジエノゲスト服用中止 大量出血、腹痛

person 40代/女性 -

5月9日の夜より医師よりジエノゲストの服用をやめるよう言われ中止しております。今朝になり、下腹部痛と大量出血しております。 考えられる原因は何がありますでしょうか。 また、早めの受診が必要でしょうか。 また、先日ご相談したものも貼っておきます。 こちらにつきましてもご意見おまちしております。 47歳女性。 もともと、生理が重めで過多月経の傾向あり。 2023年11月末よりジエノゲスト0.5ミリ服用。 2023年12月末より、不正出血あり。副作用からくるものとの診断で経過観察。 2024年2月中旬より出血量が増したため受診。ジエノゲストミリに増やし、経過観察。 2024年3月下旬〜から徐々に減りだし、4月2週目まで約3週間ほどは出血が止まったものの 4月25日より出血。現在に至る。 5月9日に婦人科受診したところ ポリープの可能性もあるし、子宮がんの可能性もあるため手術な必要性を促される。 出血量としては日によるが、多い日の昼用で3分の1〜1.5くらいの出血量。 ジエノゲストを飲んでいても出血している場合がんの可能性が高いのでしょうか。 ポリープだった場合、なぜ出血するのでしょうか。 また、紹介された病院の診断が1ヶ月先となり、その後手術となった場合最短でも2ヶ月かかることが予想されます。 がんだと進行する可能性があるため、先に今通っている病院で体癌の検査をしたいのですがこの状態だと結果がわかりにくいでしょうか。 がんかどうかだけでも先に分かれば1ヶ月後の診断ですぐ手術になるかと思うのですが、そこまで焦らなくてもいいのでしょうか。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する