結膜炎

眼底検査後の目の不調、緑内障発作?

person 30代/女性 - 回答受付中

昨日の午後3時半頃に眼底検査を行いました。 散眼薬は2回点眼したのですが、1回目の待ち時間の間に右目がズキッと痛みましたが、一瞬だったので、あまり気にしませんでした。 眼底検査の結果は網膜が薄いところがあるものの、現状問題はなかったです。 散眼薬点眼後、6時間ほど経った頃に、再度目の鈍痛を感じ始め、両目とも軽い充血、両目とも散眼したままでしたが右目の方が視えにくかったです。 今朝起きた時には散眼は終わっていましたが、軽い充血と右目の鈍痛は続いています。 何となく右目の瞳孔の方が大きい気がします。 明日コンタクト検診で受診予定なのですが、今日開いている眼科を受診するべきなど緊急性はありますでしょうか。 ちなみに11月の上旬と10日ほど前にも眼底検査をしましたが、今回のような症状はなかったです。 元々ここ1ヶ月ほど目の痛みや頭痛があるのですが、ここ数日はあまり意識していないくらいだったので、散眼薬の副作用で緑内障発作などを起こしているのではと不安です。 先一昨日に脳のMRIも撮っていますが、血管が細いところがあり、1年後に再度MRIを撮ることになったこと以外は問題ありませんでした。 ご教授頂けると幸いです。

2人の医師が回答

目の弱い痛みや異物感

person 60代/男性 - 回答受付中

ここ2ヶ月くらい、左眼に弱い痛みや異物感、涙が溜まるといった自覚症状があります。 ちょうど一年前に白内障手術をしましたが、経過は順調でその後の経過観察も「とても綺麗です」と言われており問題はありません。 そんな症状は長時間画面を見たり、異物感によって無意識のうちに少し瞼を触ってしまったりすると出やすいようです。 そんな時に下瞼をめくると瞼は赤くなっていないようですが、眼球は下瞼に触れている部分だけ充血しているように感じます。 私は毎朝に水虫薬を足爪に塗っていて、現在ではとても綺麗になっているのですが、他方で局部には痒みが出ることがあり、寝ている時などに無意識のうちに掻いた手で眼を擦っていたりしないか心配になります。 また、真菌が眼球に入って病気になることもあるとネットで読み、その症状も似ているので少し心配しています。 反対の右眼には症状は出ていないようです。 また近々にその右眼も白内障手術をする予定になっています。 手術の事前受診の際に左眼の症状のことを先生に良くお話しした方が良いでしょうか? そのことで右眼の手術に影響が出てしまうことなどはあるのでしょうか? お見立てをお伺いしたいのですが。

3人の医師が回答

39歳女性 今朝から左目がはやり目かもしれない

person 30代/女性 - 回答受付中

今朝、左目が目やにが多めに出てるのが気になり、起床して鏡を見ると、左目が充血し、目やにが出ていました。 12/13(金)に右目が同じ様な症状(もっと酷い)になり、眼科を受診するとはやり目の可能性があるため、ウイルス検査(アデノウイルス)をし陰性でしたが、偽陰性の場合もある為ウイルス性の結膜炎として生活してくださいということでした。その際にレボフロキサシンとフルメトロンの点眼を処方され、20日(金)に再受診すると完治していたようで、レボフロとフルメトロンの点眼は終わりになり、目に痒みが時々あったのでアレジオンLX点眼液を処方してもらいました。 そして今朝、左目に右目と同じ様な症状が出た為、慌てて残っていたレボフロとフルメトロンを左目に点眼してしまいました。 ネットで調べたら、同じ点眼は感染する可能性があるため使用しない方が良いと載っていて心配になってしまいました。 手持ちで市販の抗菌目薬1回使いきり20本入(効能効果:ものもらい、結膜炎(はやり目)、目の痒み)があったのでそちらを使用すれば良かったのかなと後悔しています。 今も左目は目やにが出続けています。因みに目やには拭き取ると薄い黄色をしています。 充血は少し良くなりました。 やはり左目もはやり目になってしまったのでしょうか。できる限り家で対処したいのですが、その際点眼の使い分けや併用、注意点などを教えて頂きたいです。 タオルは別々に使用していますが、洗濯、お風呂も最後に入る、寝る時も別々に寝る等、生活面でも先日の右目はやり目の時と同様にした方が良いでしょうか。 子ども4歳が冬休みに入り、発熱・風邪を引いてる為すぐ病院にかかれる状況ではありません。通院していた眼科もとても混んでいる眼科で先日も予約で診察でしたが、予定の時間より2時間以上待っての診察で通院するのも大変です。ご回答よろしくお願いします。

4人の医師が回答

目の傷が治らない、同じ目薬を処方

person 30代/女性 - 回答受付中

1週間前に充血で眼科受診、両目共に傷があるとのことで、レボフロキサシン点眼液、ヒアルロン酸ナトリウム点眼液、タリビッド眼軟膏、飲み薬を処方され、指示通り服用しコンタクトも使用中止しておりました。初めの2日ほどは目に痒みも出ましたがそれ以降は治まり、充血もかなり治まりました。自分的には快方に向かっている気でしたが、本日受診したところ全然治っていないと言われました。 目の細胞を測る検査をしてもらいましたが特に何も言われず。診察時先生が目の画像?を見ながらここが全部傷と言われたのが小さい点々がたくさん映っていました。病名は言われていません。傷がたくさんあるとしか言われていません。 そしてまた同じ目薬を処方されました。軟膏はもうやめて良いと。飲み薬はありません。年内もう一度受診して下さい、しっかり治しましょうと言われました…。 また同じ目薬を処方されたのですが、1週間で効いていなくても2週間前使えば効くものなのでしょうか?治っていないのに軟膏はやめていいとも言われたのでよくわかりません。 目の傷は1週間もあれば良くなると調べたところよく目にしました。このままで本当に治るのか不安です。

2人の医師が回答

左目尻内側にある白いできものについて

person 30代/女性 - 回答受付中

左目の目尻内側に、白っぽいポツっとしたできものがあります。何もしなければ見えませんが、目尻を引っ張って覗き込むと見えます。大きさはかなり小さいと思います。 気づいたのは、半年前頃にその部分に違和感を感じ(痛みはありませんでした)、ものもらいかなと思って目尻を引っ張って確認したことがきっかけです。なのでいつからあったのかは分かりません。 その後眼科を受診したところ、よく分からないがものもらいかもしれないということで点眼薬を処方してもらいました。よく気づいたねと言われました。 ですが点眼薬を使用しても、そのできものは無くなりませんでした。 色々自分でも調べましたが、恐らくマイボーム腺梗塞なのではないかと思っています。その後は大きさも変わらず、違和感は全くない期間もあれば、気になり出すとしばらく違和感がある…というのを繰り返しています。 2ヶ月前ほどに別件で眼科を再受診した際、もう一度聞いてみましたが放っておいてよいみたいなことを言われてしまいました。 マイボーム腺梗塞であれば緊急で取り除く必要もないのかもしれませんが、目尻の内側なので、その突起が眼球に当たってると思うと大丈夫なのか気になります。 目尻の内側にあり、大きさも小さいので写真では分かりづらいかもしれませんが、このまま放っておいて大丈夫なのでしょうか。気づいてからは半年ほど変化なしですが、いずれか自然に取れることもあるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

網膜剥離 硝子体手術後の仕事について

person 40代/女性 - 回答受付中

去年頃から飛蚊症の症状があり今年の6月に眼科を受診した所、右目の網膜に穴が開いているとのことでレーザー光凝固術を受けました。 その後見え方に変化があり、10月末に網膜剥離の診断、11月初旬に硝子体手術を受け、現在術後40日ほど経ち経過良好ですが、仕事で頻繁に重い物を持つためお休みをいただいている状態です。 手術の直後は休んだ後仕事復帰をするつもりでしたが、右目の再剥離と左目の網膜剥離(左目については今の所何も言われていません)の不安があり、退職して目の状態が落ち着いてから前職(事務職)に戻ろうかと考えています。先生方のご意見を伺いたいです。 今の仕事を始めたのが今年の4月で、業務は立ち仕事で物の運搬(時々かなり重い物を持つ)・階段を使って急いで移動・基本的に動き回る仕事なので、それが網膜剥離に影響したのでは…と考えていますが、関係ありますでしょうか。(レーザー光凝固術の翌日も、通常通り勤務しました) また、再剥離を避けるため、気をつけることがあれば教えていただきたいと思います。現在は無理のない範囲で家事を行い、自転車・車の運転は避け、運動はウォーキングを行う位にしてかなり気をつけて生活していますが、今後どの位これを続けた方が良いでしょうか。

1人の医師が回答

白内障手術のレンズ選択について

person 60代/女性 - 回答受付中

年明けに白内障の手術の予約をしています。 右0.1 左0.04の近視で普段はコンタクトを使用、近くは老眼鏡を使用しています。 緑内障でラタノプロストの点眼をしています。 白内障は右が手術適応で、左は軽度ですが、今後のことを考え、片眼ずつ両目の手術を予定しています。 希望:スマホ、メイク、値札を裸眼で問題なく見たい 可能なら、日常生活はメガネなく過ごしたい 必要に応じて、メガネの使用は問題なし メガネなく過ごせる、多焦点レンズが希望でしたが、 1.緑内障があること、 2.多焦点で遠方、中間、近方が問題なく見えるのか、 3.グレア、ハローがどの程度なのか気になることもあり、単焦点の40センチ合わせにしようと思っています。 後悔なく手術にのぞみたいので、先生方にご質問です。 主治医から今の緑内障の程度だと今なら手術は可能、将来的なリスクを考えるかどうかは自分次第、レンズの選択も自分がどうしたいかだと言われ、どうしたものか最後まで悩んでいます。 緑内障がある場合、多焦点レンズは選択しないほうがいいでしょうか?思うような視力が出ないこともあるのでしょうか? 単焦点レンズの近方合わせにした場合、家の中くらいはメガネなしで過ごせるのでしょうか?

1人の医師が回答

白内障手術後の見え方と目に水が入った時

person 40代/女性 - 回答受付中

お世話になります。49歳女です。 先々週(12/3)左目、と 先週(12/10)右目、白内障手術を受けました。 術後の経過は順調だと医師より聞いています。でも先週手術した方(右目)の瞳の上の方がまだ赤みが残っています。 先に手術した左目はすっきりしています。 後で手術した右目のほうが、手術の次の日眼帯を外してから今日までフワーっと薄くモヤがかかったように見えています。 これは術後の症状でいずれすっきりするものなのでしょうか?左目にはなかったことなので、右目の白内障が残ってしまったのか?何か他の病気なのか?と心配です。 昨日の術後1週間の診察では、もやがかかったように見えると言いましたが、 「左も右もきれいですよ」とのことでした。 こちらの先生方にもご意見を頂戴したくお願いいたします。 もう1つ、今日の夕方に保護メガネをかけて風呂掃除をしていた時、誤ってシャワーで頭から水をかぶってしまいました。たぶん目にも水が入ってしまったと思います。そして目もギュッとつむってしまいました。すぐに処方されている目薬を3種さしました。術後1週間経っているので様子見て大丈夫でしょうか?明日にでも受診するべきでしょうか? よろしくお願いします

1人の医師が回答

網膜中心静脈閉塞症でいろんな治療するも一年以上治らない

person 40代/男性 - 回答受付中

45歳男性です 前にも網膜中心静脈閉塞症で相談させていただいたんですが、気長に治療して行くしか無いと教えいただいたので、頑張ってきたのですが アーリア注射7回、レーザー治療、 今月にレーザー治療したのに黄斑浮腫に、なるのが早いと、 今月ステロイド注射を打ました 血圧も血糖値も正常、酒タバコもしません、只体重が、169センチ90キロ 多血症、脂質異常が有ります 調べたらステロイドは網膜静脈閉塞症には承認されてなく、白内障や緑内障になるリスク有ると書いてるのが有って 心配になってます、 もう治療を受けて1年以上になり、不安しかありません 漢方薬の煎じ薬も飲んで、ありとあらゆる治療して頑張っているのですが これ以上目を痛め続けて、最後に失明までいくのでは、と心が折れそう 浮腫は引く事が有るでしょうか? 後は、手術しか無いのですか、手術は難しいと聞きますが 浮腫が治るのでしょうか、 先生もなんとか、治るように手を尽くしてくれていると思って感謝してますが、目の事なので心配で、こんなにも、治らない人もいるのか、希望が有るのか、 教えて下さいお願いいたします

2人の医師が回答

アダリムマブを使った強膜炎の治療について

person 30代/女性 - 回答受付中

強膜炎を10年以上繰り返しています。 ステロイド点眼で眼圧が上がり、昨年ステロイド性の緑内障にもなりました。 今年の5月から大学病院に通っており、強膜炎の治療を進めています。 使用している目薬 ・フルオロメトロン(1日5回) ・ブロナック ・グラナテック ・ミケラン その他内服で ・プレドニゾロン(1日15mg) ・メトトレキサート(土日に分けて合計2mg×5錠) など プレドニゾロンは8月末から、メトトレキサートは10月末から使用していますが、強膜炎の再発を繰り返しており、なかなか安定しません。 プレドニゾロンはこの2ヶ月ほど15mg〜12.5mgの使用を行き来しており、現在は15mgで目の炎症が落ち着いています。 この量のステロイドを長期間続けるのは避けたいそうで、アダリムマブ(ヒュミラ)を使った治療を提案されました。 今使っている薬が効かないのであれば薬を変えるしかありませんが、薬の値段なども含め、不安なことばかりですので、先生方にご意見をお伺いしたいです。 1.アダリムマブを使い始めたら、この先ずっと使用を続けると先生に言われたのですが(強膜炎が再発する可能性があるため)、症状が落ち着いた時に薬をやめるという選択肢は一般的ではないのでしょうか。 薬代が高いので、ずっと使い続けるのは避けたいというのが本音です。 2.現在メトトレキサートを7週間ほど使っていますが、このまま使用を続けていれば効果が出てきてアダリムマブを使わずに炎症が落ち着いてくる可能性はありますか。 先生方のご意見をいただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

コンタクトレンズにかかわる眼の検査、あるいは眼の定期検診について

person 50代/男性 - 回答受付中

ソフトコンタクトレンズを長年使用(デイリーのコンタクトで比較的品質の良いものと思います)。以前は、毎年1回眼科にてコンタクトの処方箋をお願いし、その検査を受けてました。最近は、ネットのコンタクト購入で、1年以上でも同じ処方箋が使えます。なので処方箋のために1年に1回眼科を受ける必要はなくなりました。 しかし、定期的に眼科医のチェックを受ける方が良いと考えます。そこで質問ですが、以下の選択肢でどれを勧めますか、その理由も教えてください。 1)年に1回人間ドックで眼の検査を受ける。検査の内容は、視力検査・眼圧検査(眼球に瞬間的に空気を吹きつける検査)・細隙灯検査(小さい光の方をみてくださいと言われる検査で、この検査だと理解します)です。 ==>これで代替できれば一番手間が少ない。しかし、コンタクト処方の検査項目より、やや項目が欠けるのと、また人間ドックは検査技師の方がデータを取るだけで、眼科医の方に直接診ていただけてないのが懸念点です。 2)年に1回、「コンタクトの処方箋」をくださいと眼科で、コンタクトにかかわる検査をしてもらう。==>こちらよりも(3)の方が望ましいでしょうか?なお50代後半の男性なので、年齢的に他のことも定期的に見てもらう方が良いでしょうか(何の検査でしょうか)。 3)年に1回、眼の検査を受ける。(お医者様には、なんと言ってお願いすればよいでしょうか?ウェブ検索では「眼の定期検査」という言い方がありますが、それでよいでしょうか。その場合、コンタクトレンズの処方箋では場合によっては角膜内皮細胞検査を行うそうですが、それもお願いできるのでしょうか) なお、年に1回の検査という頻度は、必ず大丈夫とは言えないでしょうが、目安として適当ですか。(目に不調を感じたら早めのチェックはお願いします。)

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する