メニエール症

いつからあるか分からない首のしこりと体調不良について

person 40代/男性 -

今、首の喉仏の右上付近に、約1cmくらいのしこりがあります。痛みはなく、コロコロと皮膚の中で動きます。このしこりを見つけたのは、つい先日ですが、その前後の状況をお伝えします。 2週間前くらいに、首の左側に痛みがあることに気づきました。触ると痛いという感じです。それ以外に特に症状がなかったので、様子を見ていました。その2日後、昼過ぎから倦怠感があり、夜、検温すると37.5度。その日は、市販の風邪薬を飲んで寝ました。 次の日、体温は36.4に下がりました。首の痛みはまだありましたが、日中はずっと平熱のまま経過しました。ところが、夜中、ちょっと倦怠感が出てきて、翌日、目が覚めると、喉に痛みがありました。首の右側にも痛みが出始め、倦怠感もあり、明らかに不調でした。そのため、内科を受診。喉が赤いと言われ、抗生剤と風邪薬をもらい、服用を始めました。 すると、熱は下がり、喉の痛みと首の痛みも徐々に治まっていきました。このとき、首を何気なく触ったら、今のしこりを見つけたわけです。その翌日くらいから、今度は痰が絡むようになり、鼻水も出始めました。抗生剤と風邪薬には痰と鼻水に対応していないものだったためか、まだ、痰と鼻水の症状は続いています。 今年は、4月頃から頻繁に風邪をひいており、7月にはコロナにもかかりました。そして、また体調を崩し、治りが悪いという状況のため、このしこりがとても悪いものなのではないかと不安になっています。正直、このしこりはいつからあったのかも分かりません。 今のところ、大きさなどの変化はないです。でも、何らかの重い病気なのでしょうか。長文になり大変申し訳ありません。

4人の医師が回答

爪を切ると耳の中でドクンと音がする

person 30代/女性 - 解決済み

最近爪を切っていると毎回耳の奥でドクンと音がします。 爪が切れる瞬間のパチンという音と同じタイミングで1回だけ、音が聞こえるのは左のみです。 音に反応して鳴っているのか、筋肉や関節の動きに反応して鳴っているのかはよくわかりません。 別の原因かもしれませんが、数週間前から似たような音が歯磨きのときに聞こえることもあり気になっていました。 歯磨きをしているときに歯磨きの中程で左耳の奥でドクッと音がします。こちらは1回だけではなく続けて2〜3回鳴ることもあります。ならないこともある気がします。 ネット検索すると爪切り時の音については同様の症状をYah◯o知恵袋で質問している人がいるのですが、的を得た回答はついていないようでした。 ちなみに関係あるかわかりませんが、左の顎関節は顎関節症気味なのか昔から口を大きく開けたり閉じたりすると音(今回の音とは違う)がします。 それからこちらでも質問させていただきましたが、1年程前から左耳の下にしこりがあります。 大きい病院で超音波で診てもらいましたが何もない、腱か骨(筋?)と言われました。 このような症状はどんな原因が考えられますか? 痛みはありませんが、病院に行くべきですか? 行くとして何科でしょうか?耳鼻科なのか口腔外科なのか迷っています。 長文で申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

口内炎になっから20日目です

person 50代/男性 - 解決済み

私は55歳男性です 口内炎についてお聞きします 写真も添付します 経過です。 9月25日に左唇の内側にしみる感じ がありました。私は義歯がありその義歯 が接触してのことで次の日に耳鼻咽喉科に 行き口内炎とのことで塗り薬を貰いました 順調に痛みもうせていたので、また義歯 (部分入れ歯)をすると悪化したため 違う耳鼻咽喉科に行きました 診察して頂きやはり口内炎とのことで 塗り薬を貰いました そして、今日で20日目です 気になってるのがまだ完全に口内炎の 痕跡が消えていないんです 痛みはもうありません、ただまだ部分入れ歯をすると違和感がでるのでこちらは歯科で 入れ歯の調整をします 口内炎の痕跡は消えてないといいましたが 最初と比べると白い色自体は全然薄くなってます。ここでご質問したかったたのは 2週間しても治らない場合は悪いものの 疑いがあるので病院にいくことを 推奨しているネット記事を見ました 口内炎は自然治癒しますが少し位痕跡は 2週間経過しても残りますか? 私はこの20日間で2回違う耳鼻咽喉科で 見てもらってます もっと大きな病院で 検査を受けた方がいいのでしょうか 治りが遅いので少し気になってます ただ、もうしみるとかはないです また、唇を広げないと痕跡は見にくいです 宜しくお願い致します

4人の医師が回答

コールタイジンの使用について

person 40代/女性 -

お世話になります。 水曜日に発熱し解熱後、鼻詰まりが悪化してしまいました。(コロナではありませんでした。) 妊娠中に夜間、鼻詰まりで呼吸ができなくなって薬も飲めず2日間を過ごしたトラウマからか寝る時に鼻詰まりがあると胸がザワザワしてきてパニックを起こしそうになります。 今朝、病院に受診しカルボシスティン500mg コールタイジン(1日3、4回との指示) フェキソフェナジンを処方していただきました。 1.点鼻薬を入れてから鼻の中が乾燥しているのも気になるのですが、乾燥はどのようにすれば落ち着きますか? 2.コールタイジンは家にあったものがあったので 夜中の0時、4時、 8時、15時と使用しました。 4回も使ってしまったのですが、 パニックを起こしそうになったら今日の夜使用しても大丈夫でしょうか? 使いすぎは悪化させると知っているので今まで極力使用するのは控えていました。 3.カルボシスティンはお昼から飲み始めたのですが、詰まりにはまだ効いていない気がします。 どのくらいから効き始めるでしょうか? 8時の時点で点鼻した時に勢いよくしてしまったのか喉の方まで液が流れてきてしまい、これで詰まりが悪化したらと怖くなってしまいました。 心配しなくても大丈夫でしょうか? 多く質問してしまい申し訳ありません。 ご教授いただけたら幸いです。

3人の医師が回答

10年来の長引く咳について

person 20代/女性 -

24歳の女性です。 長引く咳に困っています。 症状 去年まで、季節の変わり目ごとに数ヶ月咳が出ていたのですが、今年は真夏から咳が止まっていません。 寝る前/寝起きはそこまで出ません。午後に出ることが殆どですが、最近は午前も出ます。 家にいる時はそこまで出ないのですが、外出(仕事、学校等)すると異常なほどでます。とてもいたたまれないです。 痰が絡む、胸がゴロゴロする咳です。口の中がネバネバします。 経過 14歳の時にマイコプラズマ肺炎になりました。治ったあとも咳がとまらず、小児科で咳喘息と診断されて、19歳くらいまで吸入薬を使用していました。 19歳の時に別の内科で検査等したところ咳喘息、気管支喘息ではなく、アレルギーもないということになりました。当時食事の後にゲップが込み上げるような感覚があり(今はありません)、逆流性食道炎を疑って暫くその薬を出してもらっていましたが、効果がありませんでした。その内科では、原因不明、特に治さなくても体に影響がないというようなことを言われて、治療は終了しました。 22歳の時に耳鼻科にかかり、非アレルギー性の鼻炎と診断されました。副鼻腔炎ではありませんでした。 現在飲んでいる薬は、デザレックス錠、モンテルカスト錠、カルボシステイン錠、アストミン錠、ムコソルバンL錠と点鼻薬です。これが最大限と言われました。最初はこれらを飲んで3日程で効果がでたのですが、最近は1ヶ月以上飲み続けても治りません。ただ耳鼻科の先生には、鼻炎は治らない、薬を飲み続けることが大切と言われました。 呼吸器内科も行きましたが、そちらでは特に異常なしとの事でした。 一生この異常な咳が続くと思うと絶望感があります。本当に治ることはないんでしょうか。 また、私の症状から、他の原因は考えられるでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

後鼻漏 9月頃から鼻水が口の中に溢れ吐き出しています

person 60代/男性 -

63歳の男性です。 去年(令和4年)10月頃、口の中がネバネバするので近隣の耳鼻科を受診し、副鼻腔炎と軽い後鼻漏と診断され、セフジトレピボキシル錠、カルボシステイン錠、クラリスロマイシン錠を2週間分処方されました。2回目からはツムラ半夏瀉心湯エキス顆粒をずっと処方されました。その後、症状がいっこうに改善されないので今年になって内科を2か所受診し、胃カメラも糖尿病も異常無しでした。6月に半夏瀉心湯をインタ−ネットでで調べたらどうも副鼻腔炎と関係なさそうなので、耳鼻科を変えて受診しレントゲンで副鼻腔炎を確認しました。カルボシステイン錠、クラリスロマイシン錠、モンテルカスト錠、モメタゾン点鼻液を処方され9月になってレントゲンで副鼻腔炎がなくなっているのを確認したんですが後鼻漏がひどくなり、鼻水が喉に流れ込んで口の中から吐き出すようになりました。ルパフィン錠を処方されましたが鼻水が止まらなく10月17日にレ−ザ−治療(鼻腔粘膜焼灼術を受けることになりました。後鼻漏が治るでしようか?先生方の御意見を宜しくお願い致します。とにかく後鼻漏で食べることも寝ることもまともにできないで困ってます。

4人の医師が回答

最初の一口目に右耳下が痛くなる

person 30代/男性 - 解決済み

2ヶ月前より食事の際、唾液が出る一口目だけ右耳の下が痛くなります。 (記憶が曖昧ですが、症状が出たのは風邪をひいた後辺りからだったと思います。) その際、右耳下をマッサージしていたところ、診察での触診では分からない程(自分で二重顎にして触れる程)のしこりがありました。 耳鼻科に行ったところ、超音波での検査で耳下腺部分に8mm程の影があるとの事で総合病院へ紹介状を書いて貰いました。 (2ヶ月の間、抗生物質を飲んでも症状に変わりなかったです。) 10/11に総合病院でのエコー検査で、しこりは8mmの多形線腫はあるが、小さいので3ヶ月の経過観察となりました。 また、最初の一口目、唾液が出る時に右耳下が痛くなる症状と多形線腫は関係ないとも言われました。 唾石も無いそうです。 いま現在も症状は変わらず、食事の一口目に右耳下が痛くなるのと同時に閉塞感も時々あったりします。 ・リンパ周辺をマッサージをし過ぎて悪化してしまったのでしょうか? ・改めて別の耳鼻科や口腔外科でCTを撮って貰った方が良いでしょうか? (因みに私には就寝時に食いしばりや歯ぎしりがある為、マウスピースをして寝ております。) ・この症状は多形線腫が悪性の場合の症状に当てはまるのでしょうか? とにかく最初の一口目の痛みをなんとかしたいです。 よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

10年前の低音感音性難聴後、繰り返す耳閉感と耳鳴り

person 50代/女性 - 解決済み

10年前に耳閉感があり、検査で低音の聴力低下があったのでプレドニン、メチコバール、カルナクリン、アデホスを処方され4ヶ月ほどかかりましたが症状が楽になりました。 それ以降、ほぼ1年毎にその都度左右に関わらず耳鳴りや耳閉感でプレドニン以外の3種の薬を飲んで過ごしていました。 この半年くらいは調子が悪い時はイソバイドと五れい散も追加されました。 今回は一週間前から右耳の耳鳴りがかなりうるさくなり、左耳は塞がった感じで聴いたことのない耳鳴りがして受診しました。 聴力検査で右耳の低音が少し落ちているとのことで、プレドニン30mg4日→20mg3日といつもの3種の薬を飲んでいるところです。 今日の診察時に空気を通すような治療をしたところ、左耳の耳閉感も右耳の耳鳴りもかなりひどくなました。 何度も再発するなら耳硬化症もあり得ると以前言われたことがあります。 このまま様子を見て良いのでしょうか。 今回もよくなるまでまた数ヶ月我慢しなければいけないのでしょうか。 また、年々治りにくくなると言われたので、このまま治らないこともあるのでしょうか。 痛みはないとはいえすごくストレスで今後が不安です。 よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

顎のしこりがリンパの腫れと言われたが、そのまま大きくなり10ミリを超えることはあるか?

person 40代/女性 -

多分1週間くらい前に右顎の顎ラインにしこりが出来たのに気づき、昨日耳鼻科に行き、エコーをやってもらいました。 10/2に、右下の歯の、根っこの治療をスタートして、その日から3日間くらい歯茎がちょっと痛く、その頃に顎ラインにしこりがあると気付いたので、おそらく歯の方から来ている、リンパの腫れでしょうと言われました。 大きさは9.7ミリで、10ミリ以下だから心配ないと言われて、痛みがなければ大丈夫、痛みが出たらリンパ節炎になり、抗生物質を飲んだ方がいいとのことでした。 まずは歯の治療を早くした方がいいです、と言われました。 歯の根っこの治療は今大学病院でやってもらっていて、10/2の1回目から、次回予約は11/16と1ヶ月半先で、全く痛みはないので平気なのですが、その間リンパの腫れが治らないのか?不安です。 そこで質問させて頂きたいのですが、 1、歯の痛みがなくても、リンパの腫れは続くのでしょうか?このまま続いたら危険ですか? 2、今の9.7ミリから増大して10ミリを超えることはありますか?超えたら悪性になるのでしょうか? 3、歯の治療が全部終わってもまだしこりが残っていたら危険ですか?その時はまた耳鼻科を受診した方がいいでしょうか? 初めてかかった耳鼻科で、あまりに緊張していてちゃんと聞き返せずにモヤモヤしているので、どうかよろしくお願い致します。

4人の医師が回答

繰り返すめまいについて

person 40代/女性 -

14年前よりめまいを発症し、以降めまいと付き合いながら生活しています。昨年末出産後、今年の4月頃からめまいの頻度が月1回以上と頻回になって来てしまいました。 発症後、耳鼻科に通院しながら私なりに調べて、良さそうなものは試しておりますが、寛解の兆しが見えない為、めまいの改善には耳鼻科以外のアプローチが必要な気がしています。別な病院でも診てもらった方が良いでしょうか?受ける場合は何科が適してますか? 〈診断名〉メニエール病 〈発症頻度〉月数回〜半年に1回程度 〈既往歴〉 アレルギー性鼻炎 中学生頃 原田氏病 18歳 腰痛症 20代 過敏性腸症候群 20代 逆流性食道炎 30歳前後 橋本病 37歳 偏頭痛 月経困難症 〈現在の内服薬〉 半夏白朮天麻湯 3P×3 毎食前 メリスロン アデホス ×3 調整可 毎食後 チラージン 37.5μg ×1 朝後 クラリチン 眠前 屯用 カロナール 頭痛時    セファドール めまい強い時 〈その他気になる事〉 月経前にめまいが起こる。 難聴なし。 めまい時には背中のハリがあり再発に気づく。 腹痛が伴う事が多い。 めまいは臥床時が多く、出る頭位はバラバラ。 めまいは長くとも1週間程度で治るが、その後平衡感覚の異常(フワフワした感覚、真っ直ぐ歩きずらい、動くものを見ると辛い、体が傾く感じ等)は続く。普通な状態は年間半分以下、毎日何かしらの不調を感じている。 性格は真面目、神経質な気質(一度診療内科通院歴あり) 視力に左右差がある。 妊娠安定期から出産直後は発症なし。 帝王切開にて出産。術後半年は身体のこわばり、痛みで日常動作がままならない状態が続いた。 目標は先ずは急性期の症状が半年または1年程度起こらない程度の寛解を目指したいです。 よろしくお願いします。

5人の医師が回答

30代女性 咽頭浮腫と蕁麻疹

person 30代/女性 -

30代女性(産後8ヶ月授乳中)咽頭浮腫と診断され緊急入院しています。 9月中旬に喉の強烈な痛みから始まり鼻水咳等風邪症状があり、何回か内科でみてもらい良くなっては、また子供が風邪をひいて私も風邪をひき、と繰り返しておりました。そのうち、夜中に体の痒みで起きると蕁麻疹が広がっていて翌朝朝食後には消えているということを繰り返すようになりました。 一昨日の夜、いつもよりひどい蕁麻疹と喉に何か詰まっているような違和感と軽い痛みで起きました。 翌朝耳鼻咽喉科受診してファイバーで声帯前が半分ほど塞がりそうということで緊急入院し、点滴と吸入治療をしています。 ここ1年コロナ陽性になったことはありません。 質問です。 1.咽頭浮腫の原因として何が考えらはますか?産後の疲れとかは原因になりますか?2年前にアレルギー検査をしたところハウスダストのみ若干反応ありでしたが他には反応なしでした、 2.授乳中なもので長く入院は避けたいところなのですが、入院後24時間経過しても全く良くなった感じがしなくむしろ悪化しているように思います。どれくらいで良くなり退院できるものでしょうか。 3.咽頭浮腫が良くならない場合何か別の病気が考えられることはありますか?癌や免疫疾患、膠原病など。 4.蕁麻疹と咽頭浮腫は別のものと考えて良いのでしょうか、関係しますか? 以上宜しくお願いします

4人の医師が回答

副鼻腔炎の治療について

person 50代/女性 - 解決済み

 5年前に鎮痛解熱剤を服用後、呼吸困難になり、アスピリン喘息と診断され、鼻詰まりがひどいので、同日に耳鼻科受診し、3日だけステロイド内服。鼻詰まりも軽快。しかし、心配になり呼吸内科を受診。検査をすると、FeNoが37あり喘息ありと診断。肺機能は問題なし。それから、シムビコートを現在まで服用中。アスピリン喘息後、鼻詰まりや鼻水が出るようになり、匂いがないことに気づく。耳鼻科受診し、ステロイド点鼻薬、メチコバール、当帰芍薬散服用すると、匂いが戻るも、薬をやめると匂いがなくなる。鼻茸はないが、手術を勧められたので、セカンドオピニオンで、中堅の総合病院へ。  好酸球性副鼻腔炎ではないかと思い、検査をお願いし、CTでは、篩骨洞ほかがくもっており、血中好酸球値4、ポリープなしで、好酸球性副鼻腔炎の可能性は半々と言われた。とりあえず、抗生剤を3か月飲んだが、あまり変化なく、自分で調べてシムビコートを口から吸って鼻から出すという経鼻呼出法を見つけ、医師に相談し、現在までこの方法で、嗅覚を維持。匂いの変動はあるものの、味覚があったので、この2年は順調だった。  しかし、7月にコロナ罹患後、嗅覚味覚がゼロになり、シムビコートの回数を増やすと、5日で回復。8月は、順調だったが、9月に入り、嗅覚味覚減退。匂いがゼロの日も続いてきたので、耳鼻科受診。CTでは、鼻茸はなし、匂いの通路が狭く、炎症などで匂いが届かないと言われ、ステロイド点鼻薬とディレグラを服用。二週間ほど経過するが、朝だけ匂う、夜だけ匂うとか断片的で、匂いはするのに、味がしないという現象も出てきた。匂いがしないことが不安で夜も寝れない日もあり、手術のことも頭をよぎる。  大学病院の嗅覚味覚外来を受診しようかと悩んでいる。手術して万が一、嗅覚を失ったらどうしようと不安で仕方ない。今後、どうすればよいでしょうか。

5人の医師が回答

「声帯のできものについて」の追加相談

person 40代/男性 -

先日声帯術後の定期診察で声帯に出っぱりがあり、相談させて頂いたものです。 その後喉の状態があまりよくなく、声のざらつきやひっかかる感覚の頻度が増え、喉仏左側の痛みと違和感、透明の痰がずっと出る感覚などがあり、近くの耳鼻科でファイバーで診てもらいました。 声帯の出っぱりは先日の定期検診の時と比べ、変わっていないように思いましたが、声帯に白いものが見えました。 発声すると動いて見えたそうで、痰であろうとの所見で、痰の引っかかりなどで不調や違和感が出ているのではとの見解でした。 確かに痰がずっと出てくる感覚があるのですが、無色透明のものなので白く見えるものなのか疑問に残りました。 定期検診の2週間前の前回の画像には白いものはありませんでした。 調べていると声帯白板症などが出てきましたが、短期間でそのような可能性はないでしょうか。たばこは3年以上やめています。 現在薬は、トラネキサム、カルボシステインを常用しており、ここ最近の不調から近くの病院でもらったプレドニン、市販の響声破笛丸料、ヨクイニンをたまに飲んでいます。 この薬の飲み方は問題ないでしょうか。 白いものは気にせず、次回2ヶ月後の定期検診まで経過観察で良いでしょうか。 もしくは声帯の炎症で声を控えた方がいいものか、または別の可能性もありそうでしょうか。

3人の医師が回答

発熱を繰り返し、頭痛がある

person 20代/女性 - 解決済み

10/5のお昼ごから左耳が痛くなり、体がだるく家に帰って熱を測ると37.0度ほどありました。 その日は安静にして寝ました。  次の日には耳の痛みも消え、倦怠感もなかったのですが熱が37.0ほど合ったので耳鼻咽喉科に行ったところ特に喉も耳も腫れてないとのことでその日はそのまま学校に行きました。 10/7と8は特に体に不調もなかったのですが、10/9に起きたときからまただるさがあり熱も少し合ったのでその日は安静にしていました。熱は37.3になったり36.8だったりと微熱でした。全身がたまにツキンと痛み、背中の上の方の皮膚が触れると痛いです。 次の日の朝はまた少し体調が復活し、熱も36.5度程度だったので、そのまま学校に行ったのですが、夕方になるにつれて体がだるくなってきました。前の日の全身の痛みや皮膚の痛みは続いています。この日から喉の違和感と軽い咳が出るようになりました。 10/11の朝は割と体も軽く、熱はかなり低く35.6度でした。この日も学校に行ったのですが、夕方になるにつれて、体調はどんどん悪くなり、頭痛と目を動かすと痛みがあります。鼻の奥も少し乾燥していて重いような感じがあります。また喉の違和感は悪化はなく、咳もたまに出る程度です。しかし全身の痛み(頻繁ではないです)や皮膚の痛みは健在です。 熱が下がったり上がったり、症状も治ったと思ったら悪化するので非常に怖いです。ただの風邪ではないのでしょうか?

3人の医師が回答

3歳息子、急性中耳炎と副鼻腔炎と視力低下

person 乳幼児/男性 -

3歳息子が9月中頃鼻風邪ひいて、耳鼻科でもらったムコサール、ムコダイン、アスベリンを内服していました。しかし、鼻水咳が止まらずこじらせて10月頭に耳鼻科に行ったら急性中耳炎と言われて、軽いから抗生物質飲まないで様子見でもいいですよって言われて、ムコムコとフェキソフェナジン、アスベリンだけ継続していました。それでも咳が酷くて止まらず、鼻もすすっちゃってて、寝ると鼻の奥でゴロゴロすごくて鼻水に溺れてる感じがあります。 また、救急車の音とか鐘の音とかも聞こえないみたいで、聴力の低下があるようです。 同時期の9月末から幼稚園の運動会で、息子だけ眩しがってるのに気づいて、先日眼科に行ったら目は問題ないって言われましたが、視力が1.0から0.4に落ちていました。 調べたら副鼻腔炎からの眼窩内合併症、膿瘍があって視力低下認めたら手術適用ってありました。 視力低下は治りますか? 膿瘍ができるというのは、副鼻腔炎の炎症のせいなのでしょうか?手術でしか取れませんか? 急いだ方がいいですよね?どんどん視力低下してしまうんでしょうか? 何かアドバイスや経験談いただけると嬉しいです。

3人の医師が回答

扁桃炎、入院か通院治療か

person 30代/女性 - 解決済み

30代女性。 昨日から38度の熱、のどの痛みで喋れなくなり、気管支の閉塞感があることから、昨夜夜間診療にて鎮痛剤をもらい、解熱しました。 気管支の閉塞感やのどの痛みはなくならず、昨日の朝以降、のどの痛みで食事は取れておらず、水分摂取も500mlを1本ほど。 本日、再度受診し、喉の写真などを撮った結果、腫れや膿がみられ、扁桃炎と喉頭部の膿からくるものだといわれる。 ステロイドと抗生剤の点滴投与を行うが、何度も入院してもいいよ。と先生にいわれる。 血液検査の結果、白血球の値が高く、CPR9.9だったのもあり、入院加療か、通院で通うかと問われる。 結果、通院で点滴で通うことになったが、私の症状はそれほどヒドイものなのか、とても気になった。 子どもがいるため、通院にしたが、入院するべきだったか、疑問に思えてきた。 私が痛みで喋れず、息を出しても声が出ない状態だったので筆談での診察だったため、うまく質問出来ませんでした。 先生方の見解として、私の症状はヒドイものなのか。あと入院加療にするか、通院治療にするか、教えていただけたら、幸いです。 (肝臓や腎臓は正常値とのことでした。)

4人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する