睡眠時無呼吸症候群

頸部のしこりについて

person 20代/男性 - 回答受付中

こんにちは 今年7月に左顎下に小さなしこりを3~4個触診で発見し、内科受診をしましてエコー検査実施結果として3個見つかりました。大きさは(3×6mm/2×7mm/3×9mm)でした。検査医師によると悪いものではないと思うよと頸部リンパ節炎と判断し5日間の抗生物質を処方され飲みましたが治らず、再受診しましたが大きくなったりしたら来てねと言われました。その後は気にせずに4~5か月放置しましたら気が付かないくらい小さくなりましたが12月9日に同じ箇所にしこりが発生個数も同じで以前よりかは大きさは小さい円形で痛みもないです。気になり同じ内科に受診しましたが触診と特に悪いものではなさそうだけど大きくなったりしたら来てねと言われました。身体的にも症状は特にないです。本当に悪いものではないのか日々心配なのですがかかりつけお医者様が悪いものではないという言葉と経過観察を信じても大丈夫ですかね?それとも耳鼻咽喉科に受診するべきですか? (追記) 上記の3つのしこりは変わらず痛みもなくサイズの一定範囲で大きくなったり小さくなったりを繰り返して消えることはないです。 12月中旬に左頸部横に痛みのない可動性のある触った感じ1cm以下(小豆)のしこりが出来ました。サイズも大きくなったり小さくなったりを繰り返している感じになります。

3人の医師が回答

扁桃腺の腫れと首リンパの痛みについて

person 30代/男性 - 回答受付中

お世話になります。 相談宜しくお願い申し上げます。 昨日も似たような質問をさせて頂いたのですが、悪化した為、再度質問申し訳ありません。  2024年12月29日から喉が痛く、鼻から大きな膿が出てきて、オンライン診察を受けました。 副鼻腔炎と診断され、 処方して頂いたお薬は セフカペンピボキシル塩酸塩100mg モンテルカスト 10mg カルボシステイン 500mg トラネキサム酸 500mg ロキソニンです。 現在も朝イチの鼻水のみ大きな膿が出てきます。 1番気になるのが、喉の痛みです。 いつもの喉の痛みはイガイガ感なのですが 今回の喉の痛みは、表現が難しいですが、 唾を飲み込む際に重たく感じるイガイガじゃない痛みです。 喉の奥が痛みます。 お薬飲んでいても、喉の痛みと鼻の膿と 昨日から寝てる時に咳も頻繁に出てしまいます。 喉の痛みでロキソニンを服用していましたが、なくなってしまう為、カロナールでも同じ効き目ありますでしょうか? 毎日しっかり薬を飲んでいるのですが、 喉の痛みと、たん、膿が良くなりません。 喉が痛いのは朝起きた時が1番痛いです。 夕方頃になれば比較的落ち着いていますが、 改善せず、扁桃腺の腫れは強くなっていってる気がします。 見苦しいですが、写真添付致します。 喉を見て返答いただけるとありがたいです。 宜しくお願い申し上げます。

3人の医師が回答

副鼻腔炎の抗菌薬について

person 40代/女性 - 回答受付中

よろしくお願いします。 12月20日より発熱、24日より緑色の鼻水が両方から出始め、28日に耳鼻科を受診、左のみ副鼻腔炎になりかけていると言われ、ラスビックを1週間分処方されました。 8月末に風邪をひき、同じく左のみ副鼻腔炎になり、12月中旬でクラリスロマイシンの長期投与を終えたところであり、10月下旬より抗菌薬の影響もあってか、症状はおりものだけではあるものの、膣炎がなかなか治らず、再度抗菌薬を服用するか悩んでおります。 副鼻腔炎については、12月中旬に、CTで治っているとのことで、こちらのサイトでも確認していただきました。ただ、年末はその耳鼻科がお休みだったため、別の耳鼻科に受診しております。 鼻うがいもしてみて、徐々に症状が改善している気がしており、鼻をかむ回数もだいぶ減り、鼻づまりもあまりなく、緑の鼻水は少量朝と鼻うがいの時でます。 ご質問なのですが、 1、やはり抗菌薬のは内服したほうがよろしいでしょうか?このまま徐々に経過をみていてもなかなか副鼻腔炎は治らないのでしょうか? 2、膣炎のことがあり、先生は抗菌薬を1〜2日飲んでやめてもいいとおっしゃっていましたが、やはり耐性菌も気になりますがいかがでしょうか?自分としては飲むなら飲み切ろうかと思っています。 3、現在受診しているクリニックはレントゲンしかなく、こちらのサイトでは副鼻腔炎の完治は、CTで確認したほうが良いとご回答を拝見しますが、やはりレントゲンでは不十分なのでしょうか?

2人の医師が回答

のどに何かが一瞬刺さり…

person 30代/女性 - 回答受付中

お世話になります。今日昼12時半頃に、蕎麦屋で天丼を食べました。その時に魚ではないので、魚の骨では無いのですが、天ぷらの少し細く鋭い衣?なのかわかりませんが、ご飯と共に口に入れて飲み込んだ時に、左の喉奥に魚の骨が刺さったような痛みがあり、びっくりしました。唾を飲んで刺さっていないか確認をしても、都度痛みがあるわけではないので、現状喉に刺さっているわけではないと思うのですが、それからずっと気にしているからか、たまに不定期で唾を飲んでも飲まなくても左喉奥にズキンという痛みが走ります。 質問は以下の2点です。 1、仮に天ぷらの衣でも、鋭ければ喉に痛みを発することもあり得るのか? 2、仮に天ぷらの衣とかではなく、割り箸の木の破片や金属だった場合、それがお腹の中に入ってしまったらどうなるか、どうしたら良いか? 実際よく見てないので刺さったものが何なのかわからないんです。 3、現在夜21時50分。 7119にかけたら、緊急度は低いと言われましたが、左喉奥や喉仏周辺、鎖骨あたりにピリピリしたような痛みがたまに出てきてます。 不安症による神経痛とかもありえますか? 教えてください。 年末年始で病院が全部閉まってて、不安で泣きそうです。 救急夜間外来いくべきでしょうか?

3人の医師が回答

扁桃炎と免疫について

person 30代/女性 - 回答受付中

先日も扁桃炎で相談させていただいた者です。 これまで30年間ほど扁桃腺で苦しんだことは一度もありませんでしたが、2024年11月の初めから急に扁桃炎になりました。 時系列 ・1回目 嚥下痛などにより受診しー扁桃炎&リンパ節炎と診断。ラスビックス錠5日分、トラネキサム酸、うがい薬の処方。 ・2回目 1回目の薬がなくなった翌日また嚥下痛があり、再び扁桃腺炎と診断。 今度はオーグメンチン配合錠、サワシリン錠、トランサミン錠をそれぞれ1週間分処方。受した夜に39度の発熱がありましたが、翌日には解熱。 こちらも1週間飲み終わる頃には、痛みの症状はなくなりましたが腫れは引かず。 ・3回目 薬を飲み終わってから3日ほどでまた扁桃腺炎となりました。抗生剤なしでトラネキサム酸と漢方の小紫胡湯加桔梗石膏を2週間分処方していただきました。 ・4回目 結局嚥下痛がひかず、再度受診し、ラスビック錠5日分を追加。痛みは引いたが、腫れはひかずじまい。 なかなか治らないことに焦り近所の内科医院を受診し、クラリスロマイシンを処方。 -補足、現状- 現状、腫れは引かず、ずっと赤い状態。あくびをすると舌の付け根が痛く、よく耳が痛む。常に喉に違和感があり、朝は特に乾燥がひどい。 細菌培養検査をしましたが、常在菌しかいないとのこと。 2回目に高熱を出したが、それ以降は37.5以上は上がっていません。また、最近は扁桃腺に細かい白い点はつくことがあっても苔で覆われることはありません。(写真は今日の状態です。) 担当医からは手術した方が良いと言われ、早くて1月中旬には手術が可能とのこと。 質問は下記2点です。 1.感染してから2ヶ月ほどだが、本当にこのタイミングで手術することが適切かどうか。 2.扁桃腺の腫れが引かないのは、ずっと免疫が落ち続けているということでしょうか。(他の病気を併発しないか心配です。)

2人の医師が回答

突発性難聴治療の妥当性と今後の治療方針について

person 40代/男性 - 回答受付中

12/9(月)(約3週間前)に右耳の突発性難聴を発症しました。 ■発症時 前日就寝前に右耳耳鳴りを自覚。起床後激しい目眩と嘔吐。自力で耳鼻咽喉科に行き、脳疾患の恐れありとのことで脳のMRI検査ができる中規模病院を紹介受診→脳は問題なし。聴力検査で右耳聴覚はほぼ聞こえないと診断。 ■初期治療 ステロイド内服が持病の緑内障に問題なしと眼科で確認後、発症2日後よりステロイド内服開始、約2週間分。翌12/12(木)より高気圧酸素治療開始。入院や点滴は勧められず、自宅から通院。 ■治療経過 高気圧酸素治療を2回受けたが12/17(火)正常な左耳が中耳炎で中断。 12/23(月)発症2週間後、ステロイド内服終了後の聴覚検査、低音域は少々回復するも中音から高音はほぼ聞こえず。これ以降薬は処方されず経過観察のみ。 中耳炎対策で鼓膜パイプ入れて12/24(火)より高気圧酸素治療再開。自己判断で鍼灸マッサージ通院。 ■現在 1/2(月)現在右耳の聴こえは変わらず、高音の耳鳴りがする。軽い目まいあり。高気圧酸素治療7回実施。 ■ご質問 1.治療の進め方は間違っていなかったでしょうか。入院できて鼓室内ステロイド点滴を打てるような病院のが良かったか、高気圧酸素治療を前倒しで進めたほうが良かったのか、など。 2.今後、高気圧酸素治療を継続するくらいしか無いとのこと。このくらいしか取りうる術は無いでしょうか。 3.歩くと少しふらつく目まいがあります。今後改善望みあるか、リハビリ必要かも教えてください。 4.3週間経ち右耳聴力回復はもう厳しいものでしょうか。また、生活に支障をきたしている耳鳴りは今後収まっていくものでしょうか。 最初の症状が悪く、なかなか回復は難しいとは病院の見解ですが、先生のご意見もお伺いしたくよろしくお願いします。

3人の医師が回答

年末年始に入り気になる症状

person 30代/男性 - 回答受付中

この年末年始の数日で気になってる点がいくつかあるので質問いたします。 ・鼻の上の方がムズムズする 常にではなく気にしてしまうと違和感を感じます。 ・喉の上の片側だけが痛む 唾を飲み込めないほどの痛みではなくちょっと痛いかな?という程度の違和感。これも常にではなく、気にしてしまうと痛みを感じるようになります。 ・寝起きの抜け毛 年末に散髪をしました。普段散髪した直後の寝起きは枕に髪の毛がつくのですが、今回は数日経っても何十本レベルで寝起きに髪の毛が抜けています。 年末年始なので生活リズムの乱れは多少ありますが、大きく生活環境が変わったわけではありません。 〈参考〉昨年受診したもの ・喉の内視鏡検査は昨年2度受けましたが、2度とも異常ありませんでした。 ・夏に胃カメラを受診し軽度の逆流性食道炎でしたが、最近は改善しています。 ・心療内科に通っています。(ちょっとしたことでかなり心配になります) ・姿勢が悪く接骨院でマッサージを受けています。 何かの病気の可能性はありますでしょうか。(ストレス系含めて) また、解消するために気をつけるべきことはありますでしょうか。

2人の医師が回答

胃腸炎(嘔吐下痢、意識障害、脱水症状)後の味覚障害と嗅覚障害

person 60代/女性 - 回答受付中

2024の7月30日の昼に下痢をしてその日はそれだけでしたが7月31日に胃腸炎(嘔吐下痢と意識障害と脱水症状)になって2~3日間嘔吐下痢を繰り返した後少しずつ 治まってきました。しかし最初の嘔吐下痢から10日経ってまた再発しました。前回よりもい嘔吐下痢でした。 8月はずっと嘔吐下痢を繰り返してました。 9月からは消化の良い食事で治してました。 9/30突然鼻の左の嗅覚が無くなりました。カレーの匂いも分かりません。その2ヶ月後右の嗅覚と味覚が薄くなってきました。今現在1/1の時点では左の嗅覚はカレーの匂いもわからないくらい全然無く、右はほんの少し匂いがわかります。味覚はないです。 左の嗅覚が急に無くなってカレーの匂いすら分からなくなった原因と日ごとにだんだん味がしなくなった原因と右の嗅覚がだんだん薄くなってきてる原因と、口の中が常に渋いというか苦い原因とこれら全ての症状が治るのかどうか知りたい。改善方法が知りたい。特に味覚。その次は鼻の左の嗅覚。病院でどんな検査を受ければいいですか。 追記→現在毎日グリシン酸亜鉛30mgを2粒とメチルコバラミン(活性型ビタミンB12)1500μgを1粒とグリシン酸銅2mgを1粒と鉄×マルチビタミン18mgを 1粒とビタミンC525mgを 2粒 飲んでます。亜鉛欠乏だと思って。 他に何か不足してるビタミンやミネラルはありますか。 12月の4週目くらいにやっと胃腸炎になる前の体重と体力にまで回復した感じです。

1人の医師が回答

「数日前から喉に異物感があります」の追加相談

person 30代/女性 - 回答受付中

たびたびの質問で申し訳ございません。 以前に質問した内容で病院を受診しましたが改善がないため再度お話をお伺いしたいです。 経緯としては 喉の違和感が続いており、 口蓋垂の辺り〜喉仏、真ん中左右など位置は一定ではなく唾を飲み込む際に違和感・異物感を感じます。 (左側が多いです) 何もしていない時にも、喉に何かある感覚を感じたり、急に首を締め付けられる感覚がすることがあります。 暑すぎる部屋だったり体勢によってはとても苦しくなります。 飲食時は通常通りなので、むしろ楽で問題なく 飲食した後はしばらく症状が治ります。 年末病院が休診になる前に受診したのですが、 ・年齢的(38歳)に喫煙歴があったとしても咽頭癌など悪いものの可能性は低いこと。 女性がよくなるヒステリー球の症状と酷似している。 急に違和感を感じ、急に違和感がなくなってまた現れるということが癌だとない。 もしあったとしても1年以内にファイバースコープをしていてここまで違和感があるまで悪化しない。 ということで年始までファイバースコープの検査をせずに様子見となり軽く喉を見ただけで漢方を処方してもらったのですが、なかなか改善せず少し悪化して違和感のある時間が長くなってきているような気がしますし、両耳も心なしか痛い気がします。 「もし腫瘍があったとしても年末年始嫌な気分で過ごしたくないでしょ笑」という先生の計らいらしいのですが、逆に不安です。 年始に病院に行き検査してもらいに行こうとは思っているのですが、 ヒステリー球は知らない病気だったのですが、わたしの症状としてはあてはまっているのでしょうか? 実際、38歳で咽頭癌確率って低いんでしょうか? とにかく息苦しい時があるのですが、何か楽になる方法はないですか?

2人の医師が回答

副鼻腔炎の症状(年末年始のため家で出来ることについて)

person 30代/女性 - 回答受付中

12/30から現在1/2まで副鼻腔炎ではないかと思われる症状があります。 しかし、年末年始のため1/6まで近くの耳鼻科がお休みなので、今家でしている対処が正しいか教えて下さい。 まず経緯としては、 12/21頃から鼻風邪をひき、良くなってきたと思った12/30に大掃除で埃を吸った辺りから鼻水が酷くなり、鼻の奥から膿のような匂いを感じるようになりました。 また12/31に用事があり、寒い中で長時間外に出ていたら、鼻の奥と左歯茎周辺・左側の頭が痛くなってしまい、今にいたります。 今は鼻の奥・左歯茎周辺・左側の頭痛が気になり、鼻水はさほどひどくはありません。 耳鼻科がお休みのため、 12/31の夜から薬局で買った「ムコダイン去たん錠Pro500」と、「アセトアミノフェン」を飲み、1/1の夜から痛み止めを「ロキソニン」に変えて飲んでいます。 家に薬局で買った「アレグラ」もありますが、これは飲んでいません。 1.この対処であっていますか? あっているかどうか、または他に良い対処方法があれば教えてください。 2.もし、1/6に症状が治っていれば耳鼻科に行かなくても大丈夫でしょうか? それとも治っても一応行った方がいいのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

口から粘っこい痰と共に血が混じる

person 30代/女性 - 回答受付中

いつもお世話になっています。 忙しい中本当にすみません( ´・ω・`) よろしくお願いしますm(*_ _)m 2週間ほど前に喧嘩に巻き込まれチョークスリーパーを数分されて失神しました。その時の状態は声があまり出ず、顔も触ってないのに鬱血をし白目が血の色や瞼まで痣ができていたり浮腫がありました。和解をし病院へ行きました。 首が締まったので事情を説明し脳神経外科でステラMRI異常なし、耳鼻咽喉科にてカメラなどみるも鬱血していて声帯は腫れてるとのこと、眼科は結膜下出血とのことで自然療法とのことでした。 整形外科にてレントゲンも異常なしでした。耳鼻科では薬が出てトラネキサム酸が出ました。 (現在の状態)目の鬱血もかなり吸収していて半分程は白目に戻ってきてます。声の方もだいぶ良いが高い声はまだ出ません。 元々後鼻漏で鼻水が喉に垂れて口から痰のように出す癖があります。 5日ほど前から血の味がしたので( ゚д゚) 、ペッとしてみたら血が混じっていて再度耳鼻科でカメラを、鼻に血の筋のような鼻水があり鼻からの出血だろう。細かい場所は不明暗くて見えないとこもある為。次の日初めて寝起きに鼻血が出て鼻からの出血よりも喉に垂れる方が多く最後ゼリーの塊になって喉からでました。 (相談事)5日前から毎日痰を出すと血が混じっているのが今日まで続いています。今日は寝起きに粘っこい痰を感じたので最近控えてた( ゚д゚) 、ペッを何度かしたら血の混じった粘っこい痰が出ます。 汚いですが写真を出しておきます。 色は画像の通りで、スライムのようなゼリーのような硬さです。最終の耳鼻科では声帯の腫れもかなり良く、目と治る時期は同じだろうと言われました。どこからの出血の可能性が高いでしょうか?喉から下の可能性もありますでしょうか?( ´・ω・`) よろしくお願いしますm(*_ _)m♡

5人の医師が回答

コロナ罹患後の嗅覚障害がぶり返すことはあるのでしょうか?

person 40代/女性 - 回答受付中

前にも一度相談させていただいております。 12/19日に発熱しコロナ陽性と診断されました。 発熱は1日で下がり、咳と鼻水の症状だけでしたが、12/23日にいきなり嗅覚と味覚が無くなりました。 小青竜湯やアンブロキソールを服用し鼻水、鼻づまりは改善しました。 12/28日ころから31日にかけて匂いが少しずつもどり、味も感じられていました。 ところが1/1からまた匂いが失われてしまい、味もただしょっぱいだけだったり、甘いだけなど風味が全く感じられません。 一度、匂いや味を感じられたということは嗅覚の神経がおかしくなってはいないということでしょうか。 匂いが鼻まで上手く届いていない感じがするのですが、耳鼻咽喉科で治療すれば良くなる可能性はありますか。 ちなみに、今は鼻水鼻づまりはありません。 副鼻腔炎の症状は無く、ただ嗅覚が無くなっています。 前回の質問で、2週間程度で改善する方が60〜80%くらいとの事でしたが、確かに1週間後に一度回復した後、症状がぶり返したので不安に感じています。 良くなったり悪くなったりする事はあるのでしょうか? このまま、嗅覚が戻らないのではないかと不安です。 アドバイスいただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

3人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する