胸の病気・症状(2020年)

ティーツェ病?今年の3月頃から続く胸の違和感の原因がわからない

person 30代/男性 -

3月の頭頃、胸の真ん中に違和感を感じました。しばらくすれば治ると思っていたのですが、胸を強く押されているような圧迫感が取れず、苦しい感じもあったので病院で診察してもらいました。最初は内科に行き、心電図をとって異常はないため、ロキソニンを1週間分処方され、様子見るのと場所が胸の真ん中(胸骨の辺り)なのでもしかしたら骨の異常があるかもしれないと言われました。 次に整形外科に行き胸のレントゲンを撮ったら胸骨にヒビはなく骨は問題ないと診断されたので、再度内科に行き、血液検査、アレルギー検査、肺活量検査、呼気窒素濃度検査を行い、血液や肺活量は特に問題はないが、呼気窒素濃度が40ppdとやや高いこと、ダニアレルギーが少しあること(レベル3)で軽い喘息と診断されました。シムビコートを処方され1ヶ月しても効果がなく、吸入量を増やしても効果はありませんでした。そもそも、胸の違和感の出た時や苦しい時にシムビコートを吸入しても症状は全く取れませんでした。 吸入薬の効果がないのと、以前アルコールやコーヒーを飲んだ際に違和感が強くなったことを伝えると、逆流性食道炎かもしれないとのことでシムビコートと同時にタケキャブを処方されましたがこちらも効果がありませんでした。 原因がわからないため総合病院に行き、負荷をかけた心電図、心臓のCT、内視鏡検査で胃を調べましたが異常はなく原因はわかりませんでした。緊急性のある病気の可能性は低いとのことでしたが、今も胸の違和感は続いています。大きな声を出したり、笑ったりすると胸の圧迫感が強くなります。特に胸の真ん中の左側上から3本目の肋骨の付け根あたりが強く押されているような圧迫感があります。これは原因は何なのでしょうか?違和感の箇所的にティーツェ病なのかとも考えましたが今後何科で調べていけば良いでしょうか?

3人の医師が回答

咳などの原因と【胸腺嚢胞】との関係性の有無について

person 40代/女性 -

咳などの以下症状の原因と改善をしたく通院していたところ、最近、胸腺嚢胞ありと診断された者です。 今までの約4ヶ月間、辛いピーク時と比べると60%くらい落ち着いてきていますが、以下症状で生活や仕事に支障があり苦しんでいます。 耳鼻咽喉科→内科クリニック→呼吸器内科と通院 ・症状と胸腺嚢胞との因果関係の有無 ・どのような原因が考えられるか ・どのような治療が効果的か (再度試した方が良い検査、薬なども含めて) ・お医者様からみておすすめの病院・医師(できれば岡山県近隣) を、個人の見解で問題ございませんので、 ご意見をお聞かせ願えないでしょうか。 長文で申し訳ありませんが、ご回答いただけますと大変助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。 文字数制限のため、投薬歴が記載できなく、 必要であれば次のコメントで記載できればと思っております。 【症状】 ・咳、空咳、声かれ 話すと咳き込む、むせる 急にこみ上げてくる 夜中咳きなし ・呼吸しにくい、息苦しさ、胸が苦しい 空気の薄い高い山で呼吸している感じ 吸う時より、吐ききった辺りでむせる ・動悸 常に胸の中が細かい痙攣をしている感じ 動くことが少し続くと、動悸が激しく息苦しくなる ・ふらつき ・けだるさ ・胸の圧迫感 ・2週間前から、左胸の奥と左脇下がチクチクうずく 痰、熱、鼻水なし、食欲あり 何もせず大人しくしていると楽になります。 【最終診断結果】 ・胸腺嚢胞は無症状なので因果関係はない ・経過観察 ・症状は原因不明 ・咳を止める最終手段で、痛み止めリリカ25mgを2回/日 (現在3日目、咳は少なくなったがその他症状に変わりなし) 【過去の検査】 胸部CTとMRI以外(血液検査、レントゲン、心臓エコー、呼吸機能)異常なし

2人の医師が回答

動作時の胸痛と息苦しさ

person 20代/女性 -

今月5日の朝から、胸の真ん中らへんからみぞおちにかけての痛みと、息苦しさや圧迫感があります。少しだけ動悸を感じることもあります。 痛みや息苦しさなどが出るのは、仕事でレジを打っている時や、重たいものを持った時、急に走ったりした時などです。 長い間喋っていたり、大きな声を出したりしても息苦しさや胸の痛みが起こります。痛みは上記の動作をした後に起こって、5~10分位で収まり、またしばらくすると同じ症状が起こってというのが1日に何回もあります。午前中の方が酷く、午後になるとだいぶ落ち着くような感じがします。 動いていない時は特に痛みや息苦しさは感じませんが、横になると少しだけ息苦しさや胸の圧迫感があります。 何となく首が腫れてるような、喉が痛いような気がしますがこの時期は毎年乾燥などで喉が痛くなったりするので、特に気にしていません。熱もなく、風邪などの症状も特にありません。このような症状が起きたのはこれが初めてです。 9月の中旬から右首から手先にかけての痛みとしびれで変形性頚椎症と言われ、整形外科にリハビリへ通っていますが、薬の処方は特にありません。リハビリ前に測る血圧はいつも130から140、80から90の間で少し高めではありますが、主治医からは特に何も言われていません。 そこで、いくつか質問があります。 1、病院にかかる場合は何科に行けば良いのでしょうか? 2、このような症状で考えられる病気は何かありますか? 3、5日の朝に声が出なくなりましたが、夕方には声が出るようになりました。これもこの症状と何か関係があるのでしょうか? 4、この症状で検査をする場合、どのような検査があるのでしょうか?

3人の医師が回答

先月からたまに息苦しさを感じます。原因は?

person 30代/男性 -

先月も息苦しさで質問させていただきました。その後すぐにかかりつけ呼吸器に受診し、肺レントゲン、CT、呼吸機能検査、呼気NO、いづれも異常ないが、呼吸機能検査ではやはりスローボリューム曲線が下に少し凹んだ、喘息のような型、肺活量は4500.1秒率は79%ぐらいで、肺年齢50歳です。半年前に風邪から喘息になりましたが、今は呼気NO12、咳も喘鳴もありません。 たまに息苦しさがあり、昨日も、急に不安と共に、3-4時間息苦しさがあり、息を吐くのも、吸うこともできるのですが、みぞおち、心窩部の張り、みぞおちに何かが、乗っているような息苦しさで、意識して呼吸しているような感じです。やはり歩くとそのまま息苦しいです。しかし、夜、寝る時には違和感は少し消えていました。 酸素も97〜98% 咳なし。喘鳴なし。 逆流性食道炎、軽度、ありです。 不安症もあり。 この息苦しさは、不安や、逆流性食道炎でしょうか? ちなみに、一昨日、心臓エコー、トレッドミル、血液検査までしてもらい、すべて異常なしです。 運動ここ10年しており、 タバコ、酒一切、なしです。 息苦しさの原因は何でしょう? よろしくお願いします。

2人の医師が回答

31歳男性 呼吸が浅い、背中痛い、喉の異物感

person 30代/男性 -

31歳男性です。 ここ一年で以下のような症状に非常に悩まされております。 内科、整形外科も受診しましたが、いずれの科でも原因不明と診断され、 もうどうして良いか分からずこちらで質問させていただきました。 ■症状 ・呼吸が浅い(2年前くらいから発症)   →普通の呼吸ではしっかり息が入ってこない感じ(横隔膜の動きが悪い?)があり、    常に大きく息を吸って呼吸しないと軽い酸欠のような状態となる。 ・背中痛(1年前くらいから発症)   →大きく息を吸うと背骨横から肩甲骨の間の筋肉にズキっと裂けるような痛みが走る。(特に右の背中)   →背中を反って戻すときにも同じような痛みが走る。 ・喉の異物感(2ヶ月前から発症)   →何度唾液を飲み込んでも、何かが引っかかってるような異物感が取れない。   →食後の胃の不快感もある。   →喉と胃の不快感からかゲップがよく出る。(ずっと何も食べてなくても出る) ■病院での結果 病院には呼吸の浅さ、背中痛の症状を伝えて受診。 内科では肺のレントゲンとCTを撮影されましたが、特に原因を特定できず。 その後、同じ院内の整形外科を受診しましたが、若干のストレートネックであったこと以外は、他は何も分からずでした。 また、整形外科では念のため背中痛のある箇所に筋肉注射を打ってもらいましたが、症状緩和せずといった状況です。 ■その他、生活習慣など ・基本デスクワークで前傾姿勢が多い。 ・神経質で基本的に寝不足(AM3:00就寝、AM8:30起床)。 ・特に緊張する場面でなくても体に力が入ってしまう緊張体質である。 ・常に体に倦怠感があり、立っているときは壁にもたれる、座っている時は机に肘をつかないと体を支えていられない時がある。 ・全身コリ症、背骨横の筋肉が特にひどい。

1人の医師が回答

半年以上息苦しさが続いています

person 50代/男性 -

以前から息苦しい感じが時々あり、最近では呼吸器関連の検査(レントゲン、心電図、呼吸機能検査/FeNO-16ppb)は行いましたが、これといって悪いところが見つからず原因を付きとめられていません。 健康状態:腹のハリがあるも便通はあり。腹、胃のあたりを押すと固くなっています。 パルスオキシメーター測定値は98-96spo2程度でそれ以下になることはありません。 血圧は上は120台くらいですが、下は80台が多く、時に90台になります。 薬は数年前に胃カメラ検査で逆流性食道炎の診断でプロテカジン10mgを就寝前に飲み、 漢方薬は玉屏風散、生脈散を食前に飲んでいます。 血液検査でクレアチニン値が少し高め1.23で腎機能低下の疑いがあります。 (過去に腎臓結石を3回ほど経験しています) 以前も循環器関連では、心電図、24時間ホルター、血液検査、エコーなどを行っていますがこれといって原因となる初見はありませんでした。 息苦しさは日常で少しその傾向はあるもののしばらく小康状態だったのですが、最近息苦しさを頻繁に感じるようになってきました。感じるのは安静時でもあり、散歩など歩く程度の運動でも以前より息切れまでとはいかないですが軽くしんどい感じがしてきました。 また起きた時よりも横になった時に息苦しさを特に感じ、眠気がありベッドに入っても、普通に呼吸がしづらく意識して吸って吐いて、呼吸をする感じです。眠気が勝れば眠りにつけますが、息苦しさで2~3時間で目が覚めてしまいます。目が覚めた時には左右の胸に違和感があり、酸素が足りていなかったような胸に軽い痛みのような感じがあります。 一連の検査で原因がつかめないままですが、循環器、呼吸器以外でどの科にかかるべきか、どう言った検査をすれば原因追求の可能性があるでしょうか。 アドバイスを宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

20代女 3日ほど前から胸痛背部痛

person 20代/女性 -

1週間ほど前から朝から一日中頭痛があり、 偏頭痛もっていますがいつも飲んでいる薬が 効かず、かかりつけの脳神経外科でまた違う タリージェという薬をもらいました。 飲み始めてから少しマシになったような気がします。MRI検査もしましたが異常なしでした。 それから2日後くらいに昼頃胸痛が始まり、 息苦しい、息がしづらい感じが続いたので 内科に行き、胸部レントゲンと心電図をしました。 結果は異常なしで特に薬ももらいませんでした。 それから2日経ちますが胸痛もよくならず 背中の痛みもあります。真ん中が痛む感じです。 周りにコロナの感染者もいないので気にしてなかったのですが、また流行が始まりもしかしたらコロナなのではないかと毎日不安で余計に 体調が悪く感じます。 今出ている症状は 胸痛(1日中)、背中の痛み(1日中)、息苦しさ(ほぼ1日)、胃の不快感気持ち悪さ胸やけ(たまに)、手足両方の脱力感(たまに)ふらつき、です。 胸痛は息を吸ったり激しく動くとひどくなったり、たまに痛みがひどくなったりします。 熱はなく風邪の症状もなく食欲もあり息苦しさを感じながらも飲食店勤務ですが仕事はできています。 元々自律神経が悪く、薬を飲んでいるのですが 自律神経が悪くなっているのかなとも思います。 とにかく毎日不安なので早く解決したいです。 もし他に受診する必要があれば、何科に行けば いいのかも教えていただきたいです。 また、コロナの可能性はどれくらいかも知りたいです。 よろしくお願いします。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

2人の医師が回答

心臓の病気ではないかと不安です。

person 30代/女性 - 解決済み

10月の半ばぐらいから、お風呂に入った時に胸が重苦しくなり、呼吸がし辛い感じがしました。(呼吸困難ほどではありません) それから時々安静にしている時にも動いている時にも、胸が重苦しく感じたり喉が腫れた感じがしたりしていました。この時子どもの風邪がうつったのか、鼻水がとまらず、また、鼻水が喉に流れているのがストレスでした。11月に入り、痰のからんだ咳や、鼻と喉や胸の異物感やゲップ、胃の不調がでてきたので耳鼻科を受診しました。蓄膿症とのことで抗生物質等を服用して、鼻や鼻水が喉に流れる感じは楽になりました。 胸の不調は、急激に太った事、強いストレスがあると話したら 逆流性食道炎?の疑いで鼻からカメラでみたとることになったのですが、痰があるけど、食道はキレイで異常ありませんでした。とりあえず胃酸を抑えるお薬を2週間分処方していただきました。今日で3日目なのですが、服用すると、ゲップや、胸の圧迫感不快感、胃の不調は治りました。胃酸が原因だったのかと安心していたのですが、今朝から胸がずっとモヤモヤする感じや、呼吸困難ほどではないけれど息がしにくい感じがして、様子をみていたら、先程からまた胸の重苦しい感じと圧迫感が出てきました。か(胃がよくなって、お昼ご飯を食べすぎました)気になって調べると、狭心症や心臓の疾患が出てきて不安になりました。重苦しい感じはわりとすぐ落ち着いたり、30分以上だったり、まちまちです。 (血圧は普通です) 20代の頃に強迫性不安症で診療内科にかかっていたことがあったので(喉の違和感で受診して漢方と安定剤で治りました)今月終わりに予約しましたが、その前に循環器内科に受診した方がいいのか、胃のお薬を飲み終わるまで様子を見たほうがよいのか迷っています。長々と分かりにくい文章で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

1人の医師が回答

急な高熱と悪寒を繰り返す、好酸球高く、胸痛あり

person 50代/女性 -

10/18、自宅でトレーニング中、右背中〜脇に激痛が走り、呼吸するだけで痛むため整形外科を受診。 レントゲンでは問題なしで、1か月ほどで良くなると言われました。 なかなか痛みや違和感が引かず心配でしたが、ここのきて少しマシになっていました。 11/2にたまたま血液検査をしたところ、好酸球が18%と高かったです。白血球は8000でした。 アレルギーの自覚症状はありませんでしたが、SLE の疑いや緩徐進行性1型糖尿病もあり、別の自己免疫疾患が併発や悪性腫瘍、白血病を併発しているのではないかと心配しています。 と申しますのも、 11/5に悪寒がし朝は36.4度だったのが、夕方39.5度まで上がりました。大人になってこのような高熱は初めてでした。近くのクリニックでPCRを受け陰性でした。熱は1日で下がり、他の症状はなく陰性結果後は元気にしておりました。 また本日11/14夕方、運転中に急に呼吸すると右胸が圧迫されるような痛みが出始め、同時に悪寒が始まり、熱も夜には39.2度まで上がっています。 深呼吸で右胸が痛むのは続いていますが、それ以外の症状はありません。 こんな時期ですので、熱があると気軽に受診や検査も出来ず不安です。 トレーニングで背中や肋骨を痛め、その結果好酸球が高くなるような病気を誘発することはあるのでしょうか? また1週間おきに39度以上の発熱を繰り返すこととして、どの様なことが考えられるでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

1人の医師が回答

ベンゾ離脱のジアゼパム投薬治療 2週間経過の異変

person 40代/女性 -

不眠症です。 3年間ブロチゾラム0.5を服用。食事改善をし不眠が軽減。 5か月前に以前服用していたゾルビデム0.75に戻したところ、 筋肉のこわばり(首・背中・腹直筋)、背中の筋肉痛、胸痛等の症状が発現し、日に日に悪化、10月になりようやくベンゾの離脱症状を疑いました。 (自分の不勉強もあり、当時の担当医にも相談していたのですが、離脱の事は一切言及されずで) デパス服用で筋肉症状の改善を試みたのですが、副作用が強くでてしまい断念。 ジアゼパムを一日5~6mgを1mgづつ複数回に分け、身体の反応を見ながら服用し、 眠気や目眩をなるべく抑えつつ、筋肉症状の緩和を試みて、2週間経過しました。 おかげさまで、背中の筋肉痛は治まり、こわばりもかなり軽減されたのですが、 ここ2日、明け方4時頃に呼吸苦で目が覚めます。 左肩甲骨周辺の筋肉が硬くなり、肺の動きが制限されて呼吸苦がでているような気がします。 ジアゼパムを1mgを服用し、その後、うとうと浅い眠りに戻るのですが、 朝起きると、左胸が重苦しく、30分ぐらい安静にしてないと辛いです。 日中には辛い呼吸苦は起きません。(なんとなく左胸が重苦しいというのはありあますが) 質問: この症状は、離脱からくるものなのか、ジアゼパムの副作用である呼吸制御なのか、 左胸(肺だと思うのですが)にピンポイントで症状が起きてる為、他の疾患も疑ったほうがよいのでしょうか? 左肩甲骨周辺の筋肉だけが凝りやすい体質からくるものでしょうか? 補足: パニック障害持ちでしたが、最近寛解している為、鎮静作用のある薬の服用は辛いです。 低血圧の症状も時折あります。

1人の医師が回答

エコノミークラス症候群について。

person 40代/男性 -

何度も同じような質問ですみません。 エコノミークラス症候群になっても自業自得なのですが、自宅のソファに座りながら数時間以上、繰り返し眠ってしまったり、車の中で数時間眠ってしまったりしています。 自宅のソファでは、ソファですので上半身が沈み込み、楽な姿勢ではありますが、足が曲がった状態であることも多いです。 車の中では椅子を倒すことはなく、普通に座り姿勢で眠ってしまいます。 上記のことは今年に入ってから多くなり、今年にベッドで横になって眠った回数はかなり少ないです。 睡眠自体に問題はないのですが、常に起きていることによる睡眠不足によるもので、年齢的にも疲れが蓄積しているのだと思います。 それでも仕事や普段の生活は問題ないのですが、今年に入りスイッチOFFのように堕ちるように眠っています。 身体も寝不足を自動的に調整しているのだと思います。 当たり前ですが、夜勤明けの運転ではかなりの睡魔に襲われることがあり、車を停めて寝ようと思いますが、車の中で何時間も寝てしまう勢いです。 最長は座り姿勢で3時間半です。 特別な身体の持病はなく、現在も胸痛、下肢の痛みや浮腫、違和感等はありません。 上記のことを繰り返したら何れは病気になりますか? 睡眠直後に、特別な症状がなければ大丈夫なのでしょうか? それとも様子見でしょうか? 以前ここの先生に、睡眠時無呼吸症候群では?と言われたことがありますが、そうなのでしょうか? 体系は細身で筋肉質です。 何卒、宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

仰向け 息苦しい 喉が詰まった感じ

person 20代/女性 - 解決済み

3日前から横になると胸が苦しいです。 ・20代前半、BMI32.5の肥満体型。 ・4ヶ月ほど前に職場のストレスで抑うつの診断を受けました。(退職済) ・デパートや人が多いところに行くと頭痛が酷い時期がありました。(2ヶ月ほど前) 今も、外出してもし倒れたらと考えてしまいます。 ・車に乗ると頭から首がとても重く感じます。 ・1年前の夏に駅のホームで倒れたのがトラウマで、夏になると電車に乗るのが怖いです。 ・スマホをよく見るので、座っている時の姿勢が悪いです。 ・入社前健康診断では異常なしでした。(10ヶ月前)この時から5.6キロほど痩せました。 以上が最近の体の不調です。 3日ほど前から仰向けになると胸が苦しく、横になると楽になります。 苦しくて咳が少し出ます。(数回出るだけで、長くは続きません) 夜に苦しくなることが多いです。朝になると治っています。 動悸はありませんが、ドキッとなるのが怖くて仰向けで寝られません。 今は夜になると座っている時も胸が苦しく、喉につかえがある感じがします。 何かに集中している時などは苦しさを忘れます。 ゲップが出やすいです。 脈は1分間に70〜80で、飛んだりすることはないです。 深呼吸で胸が痛くなったり、体の痺れもありません。 肥満が原因でしょうか? 過呼吸などの発作はありませんが、パニック障害や不安障害なのではと思っている節もあります。 長くなってしまいすみません。 病院に行くべきでしょうか。

2人の医師が回答

胸の圧迫感、1ヶ月前から、だんだん強くなっている

person 30代/男性 -

自身の特徴: 痩せ型高身長 180cm 63kg 猫背、 アレルギー体質、日常的に蕁麻疹が出る。運動や温暖差、ハウスダストなど。 最近3ヶ月ほど睡眠がかなり不規則になりがち。 3ヶ月前から毎日ランニング20分。 ●症状: 胸の圧迫感、位置はみぞおちの指3本上あたり。中心から気持ち少し右側。 常に食べ物が詰まったような感覚。ゲップが出そうで出ず、詰まっている感覚。 ●期間: 1ヶ月前からかすかに違和感。徐々に強くなり、この1週間強く圧迫感がある。値にすると初めが1なら今は10。 *追記: 痛みはない。唾を飲むと、詰まり感のあたりで、鈍いような締め付け感がある。 ●受診: 胃腸内科に一昨日受診、超音波、バリウムX線検査、尿/血液検査。 検査結果: 全て正常、X線写真も異常はない。 10日ほど前に胸焼け、睡眠時に胃酸の逆流が2度くらいあった。食べてすぐに寝ることもある。 逆流性食道炎の疑いあり、薬を処方された。 それが原因でなければ、ストレス性でしょう、気にしなくて大丈夫!と言われた。 ◆◆心配、お聞きしたいこと◆◆ 異常があるのは消化器系ではなく、呼吸器系ではないか?と思い始めた。 これまでにも油の多い食事で胸焼けはあったが、このような圧迫感はなかった、ましてやもう1ヶ月も続き、日に強くなっている。 横になった時に、右向きの方が少し楽な気がする。 ◆気胸の可能性はあるでしょうか? ◆他どのような可能性がありますか?何科に受診すれば良いでしょうか?その際緊急度を教えて頂きたいです。 ◆HIITの運動は可能ですか? ●気になること ちょうど1ヶ月前に家の外壁塗装工事があった。有機溶剤の臭いがあり、2日後に避難した。1週間ほどして帰宅、臭いはなかった。 関係があるか分からないが、その頃から胸の違和感が出始めた。

1人の医師が回答

小カテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する