母が統合失調症のような症状をもっています
一年前の冬に最初の発作がありました。その時は別の何者かに、食事を取るな、人に顔を見せるな、話すな など命令され、それに10日ほど従っていたそうです。 その後はシラフに戻り一年ほど何事もなく過ごしていたのですが、今年の4月に次の発作がありました。
この時も同じような命令を聞いていたようで、一週間ほどで素面に戻りました
そして今月に3度目の発作がありました。同じ命令に加え、車に乗っている時に命令があったようで、看板に激突させられてしまいました。
流石に精神科の外来に連れて行こうとしたのですが、人と顔を合わせると相手が死んでしまうと思い込んでいるようで、無理に連れて行こうとすると暴れてしまいます
前2回は一週間ほどで落ち着いたので、今回も無理に病院には連れて行かず、落ち着いてから
と思っているのですが、この対処は間違っていないでしょうか。
また、このような状態の時に気をつけることが何かあれば教えてください