4日ほど前から、下記のような症状が出ています。
・右脚に坐骨神経痛のような痛みと違和感(お尻あたりからふくらはぎ、脚先までの痛み・重だるさ・少し痺れた感じ)
・右脚が痛くなった次の日くらいから右腕にも違和感。肩の上のあたりを押すと特に痛く、肩から指先まで重だるい痛みと少し指先までジンジンと痺れた感じが続いている(感覚はあります)
・時々ズキズキと痛む
・力は入り、感覚もある
・肩は動かすと特に痛みを強く感じるが、脚・腕ともにじっとしていてもずっと鈍い痛みと違和感がある
・なんとなく、食べているときにあごのあたりにも違和感がある
これらの症状は以前にも出たことがあり、最初に自覚したのは7,8年前で、その後定期的に同じような症状が現れます。
いつも右側で、大体脚からはじまり、腕も痛みが出て、期間はそのときによりますが、気づくと治っていることが多いです。
最初に痛みを感じたときに脳のMRIをとったり、神経内科にも行きましたが、他覚症状はないとして、結局痛み止めを飲んで気にしないように過ごしていました。
今回久しぶりに同じような症状が出て心配になり、相談させていただきました。
どのようなことが理由と考えられるでしょうか?また、対処法があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。