昨年6月に右足親指に弱い痺れを感じました。その時は数週間様子をみて、気にならなくなりました。
今年も6月終わりに、また同じように右足指先に痺れが気になりはじめました。
今回は、お風呂上がりにふくらはぎにも広がるような弱い痺れを感じる時もありました。
気になって意識してしまい、そのうちに、左足や両手も痺れるように。
お風呂に入って良くなったり、逆に気になったり、症状が色々です。
痺れの出方も、足は気にならないけど手が痺れてたり、左のが痺れてる時もあれば右が痺れてるときや、両足が痺れる時もあります。
弱い痺れですが、最近はチクチクしたりジンジンするような感覚の時もあります。
朝起きて足をつくと足裏がピリピリする時もあったり。
今日はあまり気にならなかったな、と思う日もあれば、今日は手がピリピリするな、という日もあったりで波があります。
先月、排尿時出血などで体調不良になり、
泌尿器科で診てもらい、とりあえず大丈夫だとホッとしたと思ったら、今度は痺れで不安でかなりストレスを感じてしまっています。
身体もだるくなったり、胃の調子も良くなくて色々不調です。
この痺れは、神経内科とかでよいのでしょうか。
前に頭のMRIでパニック発作を起こしてしまい、トラウマになっています。
検査はMRIになるのでしょうか。
それも不安でなかなか病院に行けていません。