げっぷ

40歳女性 腹部右上の痛みについて

person 40代/女性 - 回答受付中

40歳女性です 3ヶ月ほど前から、腹部右上に痛みがあります。場所は写真の赤くなっている部分です。 普段から赤いわけではなく、場所をわかりやすくするためたくさん押したため赤くなっています 常に痛いわけではなく、一日に数回、イタタと痛みが走る程度で、全く痛まない日もあります。 今日も痛みが出たので、試しに押してみると、その赤い部分ピンポイントで、押すと痛みがありました。腹部の他の部分は押しても全く痛みはありません。押してみたのは今日が初めてです。 痛みが出初めた3ヶ月前、腹部痛なので、消化器内科へ行きましたが、7月の健康診断で、便潜血検査陰性、胃バリウム検査も問題なしだったことから、大腸カメラ胃カメラ等することは無く、ただお腹が張っていて、よくガスが出ると相談したので、ビオスリーとガスコンを処方されました。排便は毎日健全にあります。 それにより、普段のお腹のハリや、ガスがたくさん出るなどの症状は改善されましたが、この腹部右上痛は治りません。 質問ですが、 1大腸ガンなど可能性はあるのでしょうか? 2押して痛い部分の範囲が狭いので、もしかしたら消化器系の疾患ではないかもしれないのですが、その場合何科を受診すれば良いのでしょうか?

7人の医師が回答

虫垂炎手術後、炎症の継続

person 40代/男性 - 回答受付中

家族(男)が16日右脇腹下の方に違和感があると受診し、そのまま緊急手術となりました。腹腔鏡です。 担当医からは虫垂が強く炎症を起こしていた、と聞きました。本日で入院4日目です。 やっと今日から流動食が始まったようですが、まだCRPの値は高く熱も続いています。今朝の発熱は37度です。 手術をした担当医からかなり慢性的に炎症を起こしている痕があったが、前から痛みを訴えていなかったか聞かれました。 2年間人間ドックの尿検査で顕微的血尿2回引っかかっており、その度再検査するも特に問題はないとのことでした。しかし、下腹部の違和感や詰まり感を訴えることが2年間で3-4回ありその度に泌尿器科へ行っては膀胱炎だろうと言われ抗生剤でその度に内服加療しておりました。 家族が泌尿器系が弱くガン家系であること、原因不明の顕微的血尿、繰り返す下腹部の違和感、今回の術後の炎症と発熱が長引いていること。 他に原因があるのではないかと心配になっています。 担当医の方にもその経緯はお伝えしましたが、虫垂炎の影響で炎症が長引いているだけだろう、とのことです。 この際、血尿もあったこと炎症が長引いていること含め泌尿器科系に問題がないか精査してもらいたいこと、病院にお願いしてみるのはありなのでしょうか。今回は虫垂炎でかかっておりますので、このようなことをお願いしてみることは大丈夫なのか教えていただきたいです。 また、この炎症の高さは盲腸の手術後ではあり得る範囲内のものでしょうか? ご教授いただければ幸いです。

5人の医師が回答

胆嚢ポリープについて

person 20代/女性 - 回答受付中

25歳女性です。 先日、人間ドックの腹部エコーにて、3mmほどの胆嚢ポリープを指摘され、1年後に経過観察をとのことでした。 いろいろと調べてみたところ、20代での発症は稀で、肥満体質が原因になりうると見かけました。 過去には標準体重くらいまで増えたことあるのですが、基本的に同年代の平均的な体型だったところ、胆嚢ポリープが見つかってしまい、 何を見直せばいいのだろうと悩んでおります。 コレステロール値が高いわけではないのに…という気持ちです。(HDL72、LDL102) 一方で遺伝のせいか、hba1cは5.6〜5.7と比較的高数値で、このせいかなとも思っております。 そこで以下についてお聞かせくださいませ。 1.糖尿病家系は胆嚢ポリープができやすい原因になりますか? 2.平均的な体型の20代の女性に胆嚢ポリープが見つかることはどれくらいの頻度でしょうか。 3.20代で胆嚢ポリープが、胆嚢癌である確率はどのくらいでしょうか。また1年後に大きくなっている可能性はどのくらいでしょうか。過去事例でご存じのものがあればお伺いしたいです。 (初めてのエコー検査でしたので、1年後に大きくなっていたり、癌だったらどうしようという気持ちです…) 4.できればこのポリープを縮小/消失させたいのですが、日常生活で気をつけることはありますか? (コレステロールを取らないなどは効果ありますか?) 恐れ入りますが、ご知見をお貸しいただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

体重減少が原因なのか体に力が入らない

person 30代/女性 - 回答受付中

先月末から今月頭にかけて風邪で高熱が出て以降、さまざまな不調が重なり体を起こすことすらしんどくなってしまいました。 具体的には ・常時筋肉痛のような下腹部痛があり、動くと軽くめまいがして足がふらつく ・歩かずに立ち止まった状態でしばらく立っていると顔から血の気が引き、目が回って倒れそうになる ・手や腕にも力が入らず物を落とすことが増えた ・頭がぼーっとして重く、常に軽く締め付けられるようなじわっとした頭痛がある(子どもの泣き声を聞くと締め付け感がひどくなり痺れたようになる) ・動くと動悸や息切れが起こる などです。 冒頭に記載した風邪で食欲が減退したせいもあって体重が短期間で3kgほど減ってしまい、現在の体重は39〜40kgの間でBMIは14.4〜14.8です。 現在は食事は取れるようになったものの、食後は必ずと言っていいほど下痢をして体重は戻りません。 もともと低体重で疲れやすくはありましたが、これまでは最低限の家事をこなすことはできていました。 しかし今は最低限の家事をこなすことすら難しいです。 1歳児がいて授乳をしていること、夜泣きがあり2〜3回は夜中に起きて対応していることもしんどさに拍車をかけている部分はあるとは思います。 家事や育児などしなければならないことは山ほどあるのに思うように体を動かせないことがストレスで最近は精神的にも参ってきました。 消化器系の不調が特に気になっているので消化器内科で胃カメラの予約は取ってはいます。 胃カメラの予約をした病院では血液検査のための採血と整腸剤の処方をされました。 予約の日程が少し先になるため、それまでの間に点滴等していただけると少しはマシになるのではと素人ながらに考えてしまっているのですが、点滴が必要かどうかは血液検査後の判断になるのでしょうか?

7人の医師が回答

胆嚢胆管炎から重症膵炎

person 70代以上/男性 - 回答受付中

84歳の父親の事なのですが、日曜日に右肋骨下辺りが急に痛み出して、日曜診療しているクリニックへ行き、CT検査をしてもらいました。胆嚢が炎症起こしてるみたいなので緊急処置の必要があるとの事で、救急車で労災病院へ行きました。消化器内科の先生から は、「胃カメラを使って腸の中からチューブみたいなのを胆嚢へ入れて処置する。その際に、膵臓が横に有って多少触ってしまうので触ると膵炎になる可能性があり、重症化すると集中治療室で2〜3ヶ月入院してそのまま死んでしまう事もある。でも胆管炎をこのまま放っておいても死んでしまうので、治療せず得無いので頑張りましょう」と説明されて 同意書にサインして治療してもらったのですが、翌日お腹が痛み出しCT検査したら 重症膵炎になってしまいました。まずこの胆管炎の処置についてですが、必ず膵臓に触れてしまうのでしょうか?医師の技量の問題なのでしょうか?この医師は後で調べ たら専攻医でした。それから重症膵炎になると絶飲食が必要となり場合によっては長期に及ぶと説明書きされていたのですが、ICUから 重症膵炎に対する処置をすると主治医から 私(息子)に連絡が入り処置をしてもらっ た入院2日目には、先生から許可が降りたらしく水を飲んでいました。大丈夫なのでしょうか?膵臓に負担が掛かかってまた他 に何かしらの合併症にならないでしょうか?それから点滴をたくさんしているので 肺に水が溜まり肺炎なる場合、あと腹水が溜まる場合もあるみたいです。 1番きになるのは重症膵炎になり ICUからHCUに入院してそのまま亡くなる場合もあるのでしょうか? 分かりにくい相談内容かもしれませんがよろしくお願いします。

7人の医師が回答

納豆が体に合っているのかそうでないのか分からないことについて

person 20代/女性 - 回答受付中

最近、タンパク質摂取やお通じ改善のために納豆を食べ始めました。 1週間ほど毎日1パック食べていたのですが 3日目あたりからお腹が張るような、胃もたれのような感じになりました。 それからも続けて食べているとやはりお腹が張っていて (納豆以外のものを少し食べすぎてしまったときは吐き気のようなお腹が張るような感じがあるときもありました。) 納豆を2日食べるのを辞めたところお腹の張りや胃のムカムカ感はまだ残っているもののおさまってきました。 (元々胃の動きがあまりある方ではないので、普段の食事でも食後ゲップが出ることも割とあります。) 私には合わないのかなと思ったのですが お通じは食べる前より良く、いつも出始めが固めなのですが、納豆を食べた日の翌日はつるんと便が出て トイレットペーパーであまり拭かなくてもいいような便が出ます。 なので納豆が体に合っているのかそうでないのかわからないです。 お腹が張るのが気になるけれど 栄養も豊富だしお通じも良くなる実感があるので 食べる頻度を減らして1パック全て食べるか、 量を40gあるのを半分とかに減らして毎日もしくは2日に1回くらい食べるか、 メーカーを変えて食べるか、 どのように食べるか迷っています。 それとも、体質的にあまり食べない方が良いのでしょうか?

6人の医師が回答

不定期に左の腹部〜脇腹〜背中に鋭い痛みがある

person 40代/男性 - 回答受付中

一昨日くらいから、左胸の5cm下辺りが「ズキン」と痛いことが数回あり、今日はその痛みが脇腹付近に移動して痛みの頻度が多くなっています。押すと痛いとか、こんな姿勢をすると痛いなどは無く、 突然「ズキン」と痛みますがずっと痛い訳ではありません。しかし痛みは結構強く、表面的な痛みと言うよりは奥がキューっと痛くなる感じです。 尿の状態も普通です。便通はそんなに悪くは無いですが、腸疾患(大腸憩室炎持ち、1回S状結腸膀胱瘻で4年前に手術経験あり)持ちで、1日何回も便意が来ます(基本緩め) 1ヶ月ほど前から喉に違和感があり、空腹時のゲップなども見られたため、逆流性食道炎かな?と一昨日受診し主治医の先生に聞いたが、「違うと思うので、漢方の16番を飲んで様子見よう」と言われたその日に痛みが出ました。(関係ないかもしれませんが……) 肋間神経痛なども持っていることや、ストレス耐性があまり無いと自覚しているので、精神的な所から来る痛みなのかなとも思い、再度主治医の先生に受診するか悩んでいます。どの様な原因が考えられるのかアドバイスなど頂けると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

膵尾部腫大と下痢について

person 30代/女性 - 回答受付中

体型普通型 お酒は3ヶ月前から辞めております。 タバコは吸いません。 質問内容↓ 先月CTの検査で、膵尾部腫大 を指摘されました。 検査結果には、正常範囲内で良い所見です。と記載されていましたが、不安もあり、その後、造影CTをし医師に診ていただきました。結果は、ただ大きいだけと言われましたが、心配ないと思うが心配なら、1年に1回の経過観察をしておこうか。と言われました。 ここ数週間、食生活は、オリーブオイルドレッシングを使い、温野菜、生魚、生野菜を食べていましたが、トッピングにアボガド1個など脂質を取り過ぎてたかもしれません…。 2日前くらいから夜ご飯食べた後にだけ、腹痛を起こし下痢を繰り返してしまうようになりました。 本日、お昼過ぎにトイレに行った際に硬い便の後に、通常便が出て、その後に下痢の様な柔らかい便が出てきました。その柔らかい便が水の上に少し浮いているように見えました(薄っすらですが光を当てると脂が浮いてた気もします…) (心配性な為、便は毎回ライトを当て、色や血が出ていないか確認をしたりしています) 色は茶色でしたが、水に少し浮いてた事、薄っすら脂?の様な感じから脂肪便かもしれないと思い不安になりました。しかも、膵尾部腫大を指摘されていた為尚更でした。ネットで調べると脂肪便は膵臓が弱まると起こると拝見し、膵尾部腫大の指摘を受けてた事もあり、自分が膵臓癌になってしまうのではないかと不安です。 先月検査したばかりなので、2月に再び経過観察する予定なのですが、膵尾部腫大の状態で脂肪便が出てしまったら膵臓癌のリスクが上がってしまうものなのでしょうか?また、1ヶ月で癌になってしまう場合もありますでしょうか? この様な内容で申し訳ありませんが、ご教授頂けましたら幸いです。

3人の医師が回答

クローン病の疑い 食事すると微熱が出ます

person 30代/男性 - 回答受付中

下痢や嘔吐、背中の痛みや倦怠感、複数の口内炎ができるなどの症状に20代前半の頃から(現在30代半ば)ずっと悩まされてきました。 今年の夏ごろより、身体検査を色々と行いましたが、異常は認められませんでした。 最終的には胃腸の専門病院で、胃カメラ、大腸内視鏡、小腸カプセル検査を行ったところ、内視鏡で小腸と大腸付近に潰瘍が幾つかあり、カプセル検査でも小腸の出口付近に潰瘍が複数ありました。 そのため、クローン病の疑いとIBD専門医から伝えられ、ペンタサを処方されております。 前置きが長くなりましたが、ここでご質問させて頂きたく。 下痢が以前より治まってきた為、食事の量を増やしているのですが、(量は1日に健全な方の一食分にも充たないのですが)食後の数時間後に27℃以上28℃未満の発熱と、強い倦怠感がでます。 これもクローン病でみられる症状なのでしょうか。 また、ペンタサの服用を続ければ(下痢は服用してから大分楽になりました)症状は治まるのでしょうか。 ご教示頂けますでしょうか。 宜しくお願い致します。 【これ迄の症状】 下痢、嘔吐、アフタ口内炎、出血(痔)、倦怠感 【検査結果】 小腸と大腸の境付近に、複数の潰瘍 【処方薬】 ペンタサ 座薬

3人の医師が回答

続く胃の不快感は隠れ虫垂炎?

person 10代/女性 - 回答受付中

19歳の娘の事で教えていただきたいです。 今年の5月ごろから、胃の不快感(溝落ち)、食欲不振、吐き気が強くあり、悩んでおります。 胃痛と微熱も月に1度か2度程度の少ない頻度でありましたが、こちらは気にならない程度です。 6月の胃カメラやエコー、血液検査では異常はなく、機能性ディスペプシアでは?と言われ、うまく症状と付き合っていくしかないと思っておりました。 10月ごろには少しずつ軽快症状もみられてきていましたが、数日前に、溝落ちあたりの痛みや吐き気や微熱があり、「また機能性ディスペプシアが悪化したのかも...」と思って様子を見ておりましたが、その夜、救急病院で虫垂炎と診断され緊急手術となりました。 手術は無事終わり、取り出した虫垂を医師から見せていただきましたが、大きく腫れており糞石という硬めの内容物で蓋をされたようなものでした。 医師からは、虫垂炎は胃の不快感や吐き気から始まって、痛みが右の下腹部へ移動する場合が多いと聞き、これまで機能性ディスペプシアだ...と思い悩んでいた症状は、虫垂炎によるものだったのでは?と素人判断ながらに思っております。 娘は「隠れ虫垂炎持ち」だったのでしょうか...。

10人の医師が回答

みぞおちの強い痛みの原因

person 40代/女性 - 回答受付中

昨日夕方、みぞおちが痛くなり、 朝飲んだクラリスとトランサミンとカロナールの副作用かなと(喉が痛くて処方されたもの)思い、救急車呼ぼうか迷うくらい痛さになったので、救急外来へ行きました。 便が出そうな腹痛ではなく、波があるみぞおちと、その周りの痛みです。血液検査と心電図異常なしでした。CTをとったところ、 普通よりガスたまってるから、このせいだと思うと言われ、 マグミット・ミヤBM・カロナールを処方されて帰宅しました。 排便は毎朝あります。たしかにガスたまってると言われてみると、オナラとゲップが多くでます。 昨日より痛みはましになりましたが、胃が普段から詰まる感じだったり胃もたれすることもあって漢方のんだりタケキャブのんだりして消化器内科にはかかっていました。 2年前の胃カメラは問題ないけど非びらんせい胃食道逆流症かな〜と言われました。大腸カメラは異常なしです。 ガスでみぞおちがこんなに痛くなることあるのでしょうか?ガス以外の問題はなかったのでしょうか。 救急外来の病院を再受診するか、 いつも行ってた消化器内科受診でもよいでしょうか?  胃のことばかり気にしていたので、 腸の動きもおかしかったのかとショックです。早く元通りになりたいです。

6人の医師が回答

十二指腸潰瘍出血からの重度貧血からの、酸素飽和度について

person 70代以上/男性 - 回答受付中

77歳の父についてです。 9月に圧迫骨折をし、円背が進みシルバーカー歩行になっていた状態で、食事や運動量が減り、若干全身状態が悪くなっていました(数キロ痩せるなど) しかしここ10日ほど食事も取れるようになり、気力も体重も取り戻し始めてた矢先の水曜、 血圧の上が80台といつもと比べて極端に低い(いつもは高血圧のため、降圧剤を飲んで上が130くらいでした)ことに訪問看護師さんが気づいてくれ、 訪問診療の先生が駆けつけてくれて血液検査をした結果、ヘモグロビンが8台とのことで、近くの大学病院へ救急搬送となりました。 結果、大学病院ではヘモグロビン値が4台になってるとのことで、緊急でHCUに入院、輸血をしました。 翌木曜に胃カメラを実施したところ、大きい?深い?十二指腸潰瘍によって太い血管が切れていたとのことで、止血していただきました。 再輸血も行い、血圧も100くらいに戻ってきたことから、本日土曜日に一般病棟に移りしました。入院期間はおおよそ2週間と言われています。 胃カメラ前に医師に悪性の可能性も尋ねましたが、胃カメラ後は出血の原因は確実にこの十二指腸潰瘍と言われたことから、悪性の可能性もほぼないものと、安心していました。 しかし今朝早く、酸素飽和度が85くらいまで下がったとのことで、1リットルの酸素吸入をしたとのことです。 十二指腸潰瘍の出血から酸素飽和度が下がることにピンと来ておらず、戸惑っております。 看護師さんからは、重度の貧血だったからその影響でこういうこともある、と言われたのですが、そういうものでしょうか? 退院後は自宅に戻るつもりでしたが、もし十二指腸潰瘍だけでなく全身状態の悪化が著しいのであれば、地域包括ケアなどにいったん行ったほうがいいのかなとも思ってます。廃用も心配なので、リハビリもしてもらいたいですし

4人の医師が回答

食道がんの可能性について

person 40代/女性 - 回答受付中

私のことですが、3週間前くらいから空咳が出始め、徐々にひどくなり、夜も眠れないほどで、内科で抗生剤をもらい飲んでから、タンが絡む咳にかわり、今は少し落ち着いてますが、痰が出ても次から次へと薄緑の痰がでます。 咳の出し過ぎなのかわかりませんが、気管??食道??がズキズキっと痛むことがあります。ちょうど、喉仏の少し下のへこんだ場所の左側から、背中の左肩甲骨の内側あたり。右側が痛むこともあります。咳が酷い時に子供の溶連菌をもらったのか、喉痛、胃痛と下痢をした時期もあり、そこから胃の調子もあまりよくなく、たくさん食べられず、すぐお腹いっぱいになり、胃を押すと痛いです。 胃を押すと、上記の喉仏の下あたりの横が同じくズキズキっと痛くなったりします。満腹になったとき、げっぷが出そうになったとき(腹圧がかかったとき?)も同じです。ただ、毎回なるわけではなく、同じ状況下でも、全く痛くないときも多く、どのような状況で痛くなるのかあまり一貫性がありません。 咳のしすぎで、気管か、周辺の筋肉?組織が痛んで、このようなズキズキっとした、短い痛みが起きるのか、それとも食道癌とか??と心配になってしまいます。ただ、食べ物を飲み込むときに痛みは生じません。しみたりもありません。 不安症のため、すぐに悪い方へ考えてしまいます。 どうかよろしくお願いします。

8人の医師が回答

人間ドックで逆流性食道炎C12と診断されその後

person 50代/男性 - 回答受付中

58歳男性です。人間ドックで胃カメラを年1回、ここ10年間受診しています。食道は何度かBとしてバレットと指摘されたことはありますが特に大きな指摘はなかったのですが、今年6月はじめて逆流性食道炎C12という事で、来年度また胃カメラ受けてくださいとドック問診時に言われました。6月以降、何も気にならなかったのですが、最近、少し、食べている時の食べ物が食道あたりを通る時に敏感に感じるようになり、食後やや首に近い胸の真ん中あたりに軽い圧迫感が出るときがあります。一度、気になると、その箇所ばかり気になって神経過敏なのかもしれません。ひどいむかつき、食べたものが戻ってきてしまう、痛み、眠れないなどはなく、ゲップ頻度もそれほどひどくありません。お酒も10年くらい止めて飲んでませんし、喫煙も一度も経験ありません。質問は 1.やはり逆流性食道炎が進行してきているとも考えられるのでしょうか? 2.C12で来年の胃カメラでよいとドック問診では言われましたが、半年くらいで胃カメラを  受ける必要性はありますか? 3.薬は全く飲んだことはなく、飲むレベルでもないかとは思っていますが、進行を抑えるという意図でも、何か薬を服用する方がよいのですか? その場合どれくらの期間、服用するのでしょうか?症状が気にならなくなるまでという事でしようか? 4.逆流性食道炎でなく、気管支など他の要因の可能性はありますか? 耳鼻咽喉科領域の疾患で食べ物が食道あたりを通る時に敏感に感じる、また食後やや首に近い胸の真ん中あたりに軽い圧迫感が出る事もありますか?  5.最近、仕事が変わり多忙で、いわゆるストレスでこのような症状は出ますか? 以上、ご回答よろしくお願いします。

3人の医師が回答

朝 気持ち悪さ 倦怠感

person 30代/女性 - 回答受付中

今日、朝起きてすぐにバタバタとお弁当を準備していました。すると少しだるさを感じましたが気にせず続行。便意も催して来ましたが区切りのいいところまで我慢してから急いでトイレに行きました。 最近生理前の食欲増加でたくさん食べていた事もあり、しっかりめに便が出ました。まだお腹に残っている感じがありましたがトイレから出ました。すると急激な倦怠感のようなものに襲われました。少し座りながら支度をし、子どもの送迎をしてからもう一度緩めの排便をしました。お腹はスッキリしましたが、先ほどより強い倦怠感を感じたので横になり30分ほど休みました。少しずつ良くなって来て、1時間経つ頃にはだいぶ回復しました。しかし食欲は湧かないです。 このような朝起きてすぐの倦怠感が夏頃はほぼ毎日のようにあり、その時は排便の有無は関係なかったように思います。6月から服用を始めた超低容量ピルのせいだと思い、2ヶ月ほどでピルは辞めました。辞めた直後が1番この症状が強く、本当にしんどかったです。それが8月ですが、9月いっぱいまでは朝の倦怠感が辛かったです。食欲も無しでした。この期間は毎日便は1日一回下痢でした。 これはなんなのでしょうか? 1番体調の悪い8,9月で、循環器科に相談し血液検査などをしましたがなにも問題がありませんでした。血圧、血糖も問題ないと言われました。

4人の医師が回答

6歳の子供、1日以上続く腹痛

person 10歳未満/女性 - 解決済み

6歳3か月の娘が、昨日から現在まで30時間ほど腹痛がありご相談させてください。 腹痛は娘の説明では、痛みが強くなったり、弱くなったりその時々で痛みが変化しているようです。 昨日15時30分頃に学校から帰宅後、市販の小さいチョコパン3つとクッキーを少し食べました。(いつもより多めのおやつを食べました) その後夕方16時30分頃にお腹が痛いと言いトイレで排便(少し柔らかめの便・排便の量は多め)をしました。いつもなら排便後は、その前にあるお腹の痛みがなくなりますが、昨日は排便後もまだお腹が痛いと言い、トイレでしばらく動けませんでした。 もう少し出そうとも言いましたが、それ以上の排便はありませんでした。また体を動かすと痛がりました。 その後はお風呂に入り、夕食は遅めの20時頃にお腹が空き、大好きなカレーを食べました。 ですがその後もお腹が痛いと言っていました。 その後、いつも通りに就寝しました。 今朝は起床後にお腹がまだ痛いと言い、朝食はヨーグルトを食べました。 その後、学校に行きました。3度ほどお腹が痛いと先生に伝えたそうですが、遊ぶ元気もあったため心配されなかった様子です。 普通に学校生活を過ごして給食(ローストチキンなど)も食べて帰宅しました。 帰宅時もお腹がまだ痛いと言いましたが、食欲はあり、夕食にラーメン、そしてデザートにゼリーを食べました。 帰宅後、浣腸を試みましたが娘が痛がり失敗、 今日は排便はありませんでした。 便秘だろうと思っていたのですが、腹痛が長来る続くため心配になりました。 何か他の可能性があるのか、ご教授いただけましたら助かります。 私達は現在海外に住んでいまして、医療制度があまり良くありません(重篤でなければすぐに診てもらえません)が、病院の必要性があれば行かなければと悩んでいます。

8人の医師が回答

急な腹痛(上部) 激痛 20~30分 1年以上前から

person 50代/女性 - 回答受付中

持病:潰瘍性大腸炎.メンタル疾患(パニック障害、鬱病)で15年以上通院中 検査: 胃内視鏡2024年8月(びらん性胃炎)1/年 大腸内視鏡2023年7月(潰瘍性大腸炎の為、年1回受けていたが、軽症の為、医師の判断で2年に1回に変更)1/2年 MRI造影剤無し2024年3月(胆のう腺筋腫症の経過観察)1/1年 血液検査 2024年9月(異常無し)1/3ヶ月 婦人科検診 2024年10月(異常無し)1/年 相談:1年以上前から、急に上腹部全体に激痛(ピンポイントの痛みではありません。全体的に張った様な腸閉塞になるとこんな感じ?と思う様な痛みです)が起きます。息苦しく、話す事も出来ず、汗が出る程の痛みで、横になってもじっと出来ない、便意があるというより、意識的に排便したくトイレを往復、痛みの最中は、救急車を呼ぶか毎回迷いますが、電話や話す事も難しく、自力で病院へ行く事が出来る状態でもありません。しかし、 20-30分経つとケロリと治り、何ともなくなり、運転も出来ます。 この激痛が最初に起きてから、半年後に1度、そして、数ヶ月起きず、今年6月からは月に1度、11月は既に3回起きています。 最初に起きた後に、消化器科の主治医に話しましたが、内視鏡で診ているので大丈夫です。と言われました。 私はパニック障害を持っていますが、以前は心臓発作を疑う様な胸の痛みや、息が出来なくなる様な発作でした。 パニック発作時は、じっと出来ず排便の為、トイレを往復します。 痛み以外の自覚的な私の状態は、パニック発作時とよく似ていると思います。この様なパニック発作もあるのでしょうか? 身体的な病気だとしたら、今かかってる病院以外の何科に行き、どんな検査を受けたら良いでしょうか?また、疑う病気があれば教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

原因不明の腹痛につきまして

person 30代/女性 - 回答受付中

1年前に膵嚢胞で膵臓の半分と脾臓を摘出しました。 しばらく脾臓があったあたりとドレーンが入っていたあたりがたまに痛い時があったのですが、少しずつ頻度は減ってきました。 しかし今度はその痛みに加えて左右の肋骨の前側下あたりや脇腹、たまにへそ周りがほぼ毎日痛みます。痛むと言っても強い痛みでもなく数分で治るのですが。 この手術の一年健診で上腹部造影CTをして、相談もしましたが膵臓部分やドレーンの箇所は後遺症みたいなもので時間をかけて気にならなくなっていくと思うといわれましたが、他に内蔵的にはなにも問題ないと言われました。 その1週間に大腸内視鏡検査も行い、5ミリの良性のポリープがあるだけでした。 子宮がん健診の時に卵巣などもエコーで見ていただきましたが特に何も言われませんでした。 かかりつけ医で過敏性腸症候群と機能性ディスペプシアの可能性はあるとは言われており、そちらでも相談しましたが特に検査もなく「ガスが多いんじゃない?」と言われました。たしかにガスはよく出る気がします。 しかし、ガスで肋骨のあたりや脇腹なども痛むのでしょうか? それとも内臓に問題がないなら肋間神経痛などを疑ったほうが良いのでしょうか? 息をすると痛みが強くなるなどの症状はありませんが… この一年、お腹を庇って過ごしてきたのでお腹周りの筋肉はかなり減ってるとは思います。それも関係あるでしょうか? ちなみに今は良くなりつつありますが自律神経失調症で心療内科にも通っており、かかりつけの胃腸科の薬と合わせて レキソタン トリプタノール タケキャブ ガスモチン ミヤBM を服用しています。 何か他に考えられる病気や受けてみた方がいい検査などありますでしょうか?

4人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する