地震

身体が動かなくなる病気と地震や災害

person 30代/女性 -

お世話になっております。 私は緊張したりビックリしたり急な動作をするとお腹や足に激痛が起き動けなくなる病気があります。(発作性運動誘発性ジスキネジア) 先日南海トラフ地震の注意報が出て、より一層地震対策をしましたが不安感も強まっています。 今は薬で7割ほど症状は良くなってるのですが、普段以上に緊張したりビックリすると激痛が起きてしまいます。 そのため、緊急地震速報が出たり本当に地震が起きて揺れてる最中だったり、色々な場面で動けなくなることが考えられます。 私の地域は震度6強〜7のため動けなくなったら生き残れる自信がありません。 又、急な動作も激痛が起きるので走ったり階段を上ったりするのも無理で、注意報が出てから「私は生きられない」と悲観的になってしまいます。 そのことを家族に話しても大丈夫だというのですが、病気になって9年ほど経ちますが今までの私の経験からして大丈夫とはとても思えません。 家族は平日仕事に行ってるので家にいるのは私だけです。 家で一人でいる時間の方が圧倒的に多いので誰かが助けてくれるわけでもないと思います。 地震以外にも津波や火災や倒壊などたくさん考えないといけないこともあるので、やはり私はもう無理だと思います。 しかしあまり私が悲観的になりすぎていると家族が困ってしまいますのでこの話はしないように心がけています。 動けない可能性がある私は今まで地震の現実を見ないフリしてきたと思います。 現実を見出したらやはり辛くて、死ぬ可能性が高いとわかってて今どうやって生活していけば良いか分からなくなっています。 同じように身体が不自由な方はどうされているのでしょうか。どう考えているのでしょうか。 私が大袈裟なだけなのでしょうか。 分かりにくい質問で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

5人の医師が回答

50歳代 熱中症予防の研究を行っています。 深部体温を下げる方法を検討していま

person 50代/男性 -

熱中症予防の研究を行なっており、暑熱環境下で運動負荷をかけて、深部体温を上げて、身体冷却、冷たい飲料水を摂取して深部体温を下げる実験を行なっております。 暑熱環境気温37度湿度60%環境下で運動負荷をかけて、深部体温を38度程度迄高め、冷涼環境27度湿度45%程度の部屋へ入ると、△0.06℃/分で深部体温が下がることは確認出来ております。 先日、実験で、冷涼環境にて、メンソール系の身体冷感スプレーを衣服の上からスプレー後、深部体温の変化を確認したところ、深部体温が下がらず、わずかに上昇傾向となった。 上昇スピードは+0.02℃/分。  深部体温測定は、スリーエム社 ベアハガーという、ひたい部分にセンサーを装着して測定する装置を使用しています。 直腸温測定ではないため、その影響も考えられます。 教えていただきたい事は、1、皮膚表面は、非常に冷たく感じているが、深部体温はわずかであるが、上昇しており、冷却効果はなく、逆に皮膚表面が冷たく感じており、体温を上げるように身体が反応しているのでしょうか? 2、仮にこの説があり得るのであれば、間違った熱中症予防策だと考えますが、お医者様の立場からご意見ございますでしょうか? 3、逆に、身体のどの部位を温める事で、深部体温を下げる事はできるのでしょうか?  冷やす方向ばかり実験して来ましたが、いろんな実験を行なって来ましたが、市販の冷却グッズの組み合わせで、△0.2℃/分というのが最高記録です。 熱中症という観点から少し外れたかもしれませんが、ご意見アドバイス、文献などございましたらお願いいたします。  マックス カテゴリは、熱中症は脱水症の一種ですがカテゴリがわからず、災害、サブは地震しか選べないためそういたしました。

5人の医師が回答

知りたいこと9点です。疑いある傷病すべて など。(膠原病等ならば、傷病名ごとにお願いします)

person 40代/女性 -

「約1年で突然 抗核抗体が 40から、320に上昇しました。原因含めて、お見立てをお聞かせください。」 のタイトルで、本日、相談済です。時系列で、具体的な症状記載しました。 相談する内容のカテゴリ、サブカテゴリで、該当するカテゴリが分からず、一方、一つ選択しなければならないため、災害、地震(入力しなければ相談できない)としましたが、それに関わらず、ご回答お願いします。 上記相談内容も、本相談内容も、同様にです。 (私は非専門家です。膠原病と診断されたことはないですが、膠原病カテゴリーがあれば選択しました。) 本月 血液検査の結果は下記のとおりです。 ♦抗核抗体検査 抗核抗体 320 (均質型320 斑紋型320) 以下すべて40未満基準値  セントロメア型 辺縁型 核膜型 PCNA型 PCNA様型 GRANULAR型  細胞質型(-)  ♦副腎ホルモン等検査 ACTH 1.5以下 コルチゾール 0.43 アドレナリン 0.01以下 ノルアドレナリン 0.30 ドーパミン 0.01以下 レニン活性 0.6 DHEAーS 68 アルドステロン 40.5 アディポネクチン18.2 知りたいことは、以下のとおりです。 1.どの診療科を受診すべきか。 2.効率的受診の為、何を準備すべきか。 (胃腸薬の処方ある胃腸科で、上記検査を依頼しました。ほか、検査しておくべき血液等検査項目。同科では対応策が分からないとのことです。) 3.疑いがある傷病すべて。 4.残りの生存可能期間推定や死亡確率、今後生じる可能性のある症状。 5.傷病治し方。 6.コルチゾールを分泌させる治し方。 7.抗核抗体を下げる治し方。 8.ACTHを上げる治し方。 9.膠原病か否か。

2人の医師が回答

約1年で突然 抗核抗体が 40から、320に上昇しました。原因含めて、お見立てをお聞かせください。

person 40代/女性 -

2021年秋冬 身体全身に湿疹発症。頭部に紅斑ができ、耐え難い掻痒がでる。 2022年春 発熱と耐え難い吐き気、食べられない反復。適時ブスコタパンを注射。      グルタチオン、ビタミンC、プラセンタを 月2回注射開始。各最低量。      上記症状緩解。      食物アレルギー蕁麻疹的頭部掻痒のみ改善傾向にあるが治りきらない。      (肉・魚介等を除く、 米・小麦・野菜・果物等全般に反応するアレルギー)      アレルギー食制限開始。 2022年 抗核抗体40~80。膠原病でない診断。 2023年春 抗核抗体40。左半身機能不具合(肩間接、歩行)等リハビリ開始。炎症伴う      (2022年春殴打暴行等被害により全身受傷追い打ち受傷し未治療分解決努力) 2023年秋 身体機能不具合改善のため、高齢者用ジムを追加し体操開始。(可動域拡大)      頭部掻痒症状残存するものの、腎臓負担軽減のためアレルギー食回避を諦る。      腎臓病食も食べれるようにしようと、      アレルギー食(米・小麦・野菜・果物等)を突然、食べ始め過食となる。     (近年クレアチニン値等恒常的にCKDステージ2、2023年はステージ3も経験) 2024年1月 4か月間で体重5キロ急激に増加。(身長161。体重52から、57キロへ。)      体が重く不調。感覚的に血圧が身体全体で上昇し頭が呆然と爆発的になる。      2023年12月~本月検査したところ、      副腎コルチゾール0。うつではないが、ストレス対応不能の副腎疲労的状態。     (精神疾患ではないが、約10年以上前から、外因各種によるストレスはあり。)      約1年前の 抗核抗体 40から、急激上昇。 抗核抗体 320。 沢山意見歓迎

2人の医師が回答

地震恐怖症から始まりました

person 40代/女性 -

普段から心配性です。 更年期もある様です。 健康でいようと思う気持ちがストレスになっているようです。 少し、心拍数が上がると父の様に心臓病になってしまう。 どうしよう、どうしようと不安で更に心拍数が上がる。 そして、期外収縮が出る。更に焦る。 病院の先生は気にしすぎ、ストレスが良くないから気にしない様にとおっしゃって、私もそれがよく分かります。 でも気にするなと言われると更に気になる。 地震が来た時、物凄く驚いてしまっていらい、トラウマになっています。 ドキドキが凄すぎて、心臓が止まりそうになりました。心臓麻痺になったらどうしよう。そればかり気にしてしまいます。 心拍数はどのくらいまで耐えられますか? あまり驚きすぎると、タコツボ心筋梗塞になると言われ、怖くてしかたありません。 今まで、めまい、呼吸困難、痛みは一切ありません。 動悸の止まり方もスパッとは止まったりはしません。スパッと止まって欲しいくらいゆっくり落ち着きます。 スパッと止まるとはどんな感じなのでしょうか? むしろ、なかなか治らず焦ってしまう時もあります。早く治れって。 このままでは、自分で自分の健康を壊してしまうのではないかと不安です。 心臓って、そんなにヤワではないですよね? 心臓の事を気にすると動悸スイッチが入る瞬間が分かります。 いつも、脈を気にしている自分がいます。 抑えようとすると、どんどんはやくなるの繰り返しです。 そのうち、本当に病気になりそうで怖いです。 気にしない事、ストレスを溜めない事、体の力を抜く事、交感神経優位にしない事、全て私には難しい事です。 できれば、お薬には頼りたくないです。 自分で出来る範囲での指導お願いします。

2人の医師が回答

雷と、医療機器について

person 40代/女性 -

人間の体の中に、医療機器を、入れて、病気の症状を、正常にしている患者さんが、いると思いますけれども、私も、そうなのですが、医療機器を、体の中に、入れていて、雷が、鳴った場合、落ちますか?医療機器が、電波を、発していた場合、その電波に、落雷することは、ありますか?医療機器を、体の中に、入れていると、体に、医療機器を入れていない人間よりも、雷が、落ちやすいとか、ありますか?また、周辺に、雷が、落ちた場合、雷が、医療機器に、感電することは、ありますか? そうすると、それぞれ、医療機器を、入れている人は、どうなりますか? 気休めじゃない、間違いない、返事を、宜しくお願い致します 今の時期なので、雷とか、台風とか、普段の気象条件とは、違う、嵐の様な気象条件の場合、つまり、災害時等に、医療機器を、入れているから、助かるのか、医療機器を、入れていないから、助からないのか、分からなくなりました 正直、医療機器を入れていなくても、薬で、なんとかなるかもしれませんので、薬に、切り替えても、と、思いますので、医療機器で、助かっているのか、助かっていないのか、分からなくなりました 薬は、持ち歩けば、良いだけですので、水と一緒に、ですので 地震も、かもしれませんけれども、雷とか、台風とか、これから、そういう気象になると、予報が、出ていますので、かなり、医療機器に関しての、現実を知りたいです 感情の不安感は、一時的で、過ぎ去りますので、気休めの言葉が、必要ありません、現実だけを、教えてください 宜しくお願い致します

2人の医師が回答

PTSDの可能性の有無と治療について

person 40代/女性 -

振動に弱く、息苦しくなります。 ◎バスドラム、ティンパニー、大太鼓(和太鼓)の演奏 ◎オーディオから流れてくるベース音が大きな音楽 ◎体育館でボールをつく などの場面に遭遇すると、 ・心臓が締め付けられる ・逃げ出したい衝動にかられる ・息がうまくできない という状態になります。 これは3.11の数カ月後からで、震災で震度6弱、ライフラインの遮断を経験した4日後に6w目で流産しています(震災前の産科受診では、心拍が、はっきりしないからよくわからない、という診断だったので、震災が原因ではないかもしれませんが) 幼いころも、和太鼓の音に恐怖感はありましたが、学生時代バスケ部で活動していましたし、震災前はオーケストラで何度も演奏しました。 震災数ヶ月で初めて症状が出て所属オーケストラを辞め、数年たった頃は、あまり恐怖を感じていなかったはずなのですが、ここ最近、体育館でのボールをつく音に(バスケやバレーなど1個のボールでは気になりませんが、生徒全員が其々床や壁に打ち始めると耐えられなくなります)敏感になりはじめました。 これはPTSDの可能性はありますか? 少しずつ慣れていくのが良いのでしょうか。 返信よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

色々な身体の不調について

person 20代/女性 -

24歳の女です。LDLコレステロール値が高くゼチーア錠10mgを毎日一錠、PCOSでピル(ヤーズ)を毎日一錠服用しています。 私は東京のマンション9階に住んでいますが、先日5日〜6日の茨城県沖の連続した地震で船酔いのような感覚になってしまい、ベットに入っても自分の身体が揺れているような感覚で眠れなくなってしまいました。時間が経つと直るかなと思ったのですが、現在も揺れているような感覚でベットに入ると眠れなくなってしまいます。元々、東日本大震災を岩手で被災し、地震が起こるとパニックを起こしてしまう身体でしたが、2月の福島地震の後はそんなことも無かったので不安です。 また、睡眠不足が影響しているのか、電車に乗っている際に急に息が苦しくなってしまい、軽くパニックを起こしてしまいました。その時は深呼吸で乗り越えましたが、それ以降、身体に不調が続いています。主に、安静時に揺れている感覚、息苦しさ、多汗(手汗、足の裏の汗がずっと出ている)、動悸、ご飯を食べるとすぐに便が出る(下痢気味)、頭痛などです。 この後、2時間以上新幹線に乗る予定があり、電車の時と同じ症状が出ないか少し不安です。 これはなんの病気が考えられるでしょうか?また、病院に行く際は何科から行けば良いでしょうか?長文すみませんが、よろしくお願いします。

3人の医師が回答

コロナへの家族の危機感の違いへの対応で自病再燃!

person 60代/女性 - 解決済み

コロナ外出自粛規制に最初に指定された都市在住61歳主婦。宜しくお願いします。免疫抑制剤の自己注射を毎週必要な難病の無職在宅31歳息子と職業柄毎日電車バス通勤の自閉症スペクトラム、糖尿病の夫62歳と3人暮らしです。コロナ要注意疾患、年齢に該当する2人。心根はとても優しく、家族想いですが、コロナに対する緊迫感が息子は異常に高く、主婦私の買い物も息子と2人で、人気の1番少ない午前3時に24時間営業のスーパーに完全武装週一、マイカー、店内別行動時短。消毒アルコール持参。帰宅するなり、玄関で全身アルコールスプレー、購入物も買い物袋内外からスプレー密閉。衣類即洗濯中に、息子からシャワー、洗髪全て除菌仕様で。その後、私も喉、鼻うがいから、再入浴。購入物は、息子がビニール手袋はめ、生肉魚個別包装をアルコール綿で吹き上げ冷凍、冷蔵に収納。その他の野菜、諸々はアルコール消毒をかけた袋の中で、最低12時間以上使用してない部屋に保管。外食、生野菜など一切禁止。外出も庭のみ許可。郵便、新聞もアルコール噴霧。 そこまで、親の身体を心配しての徹底した息子。 かたや、消毒、除菌薬は山の様に用意し、ジア塩酸で喉、頭が痛くなる程家中置き、自らも鞄、首からぶら下げ、万全のつもりで仕事帰りにほぼ毎日、デパ地下での買い物、陳列棚のパンを購入、手洗いもアルコールで一瞬の夫。帰宅後、玄関から風呂には直行協力。本人は強制された意識 2人の間で私は両方から「自覚が足りない父に注意をしろ」「これだけやってるのに!いい加減にしろ」の通訳(2人は15年ほど断絶状態) 私も椎間板ヘルニアにてトラムセット服用安静中。元々こちらに夫、私の胃激痛の相談をし、解決策御提案頂き、3〜4月の1.2週間のみ体調回復感謝‼️ 今再び、胃酸嘔吐酷く喉、舌の味蕾がタダれる状態でアルサルミン、安定剤など服用。平常心の持ち方を教えて下さい。

4人の医師が回答

小火?で出た煙による健康への影響はありますか?

person 30代/女性 - 解決済み

電子レンジで冷凍食品を温めようとしたところ、ものすごい煙が出たためすぐにレンジを停止しました。 使っていた器は知人からもらったもので「電子レンジ対応」と聞いていましたが実はそうではなかったようで、燃えかけて溶けていました。 10年くらい使っていましたが、今までは数十秒程度の加熱だったので大丈夫だったものの、今回は数分加熱してしまったため耐えられなくなったようでした。 急いで換気をしましたが、3時間くらいたった今でも家中に臭いが充満しています。 1歳児がいるので健康被害が心配です。 今回の件に関して、以下のことで健康被害が出ることは考えられますか? 1:煙を吸ったこと 2:同じレンジで温めた食材を食べたこと 3:煙の粒子?が付着した食器やタオルを使用したこと 4:今まで問題の器で温めたものを食べていたこと(上記の通り今までは数十秒の加熱だったので異変を感じたことはありませんでした。10年ぐらい使っていますが毎日使用していたわけではないので、多くて数十回程度だと思います。) ※ぴったりくるカテゴリがなかったので災害>地震を選択しました

5人の医師が回答

透析患者の災害対策時用の「ケイキサレート」処方

person 50代/男性 -

〓災害対策時の「ケイキサレート」について〓 前略 日頃からご尽力に大変感謝申し上げます。 私は 週3回(火・木・土)各5時間の透析治療を受けています。 外来透析患者約400人。クリニック友の会会員が約147人。 【Z腎協・S腎友】の会員としても入会させて頂いております。 勿論私も会員です。 実は「Z腎協・災害対策マニュアル・改訂3版」5ページ▼普段から心がけておきたいこと (2)服用薬の携帯に明記されている【ケイキサレート】を災害時の(怪我などの時に)備えたいと申し出たところ・・医師から「看護師長に処方を止められた」と一言。 納得がいかないし、意味が理解できずにいた矢先に透析の為 クリニックへ行ったところ、廊下に下記内容で掲示されていました。 ↓ 災害時予備薬について 災害時に、カリウムを下げる薬が必要な場合があります。 しかし、保険診療では予備薬を事前に処方することはできません。 もし、予備薬として処方を御希望でしたら、自費での処方となりますので、 ご了承下さい。 クリニック 院長 〇〇 □ ↑ 突然メールにて大変失礼とは存じます。伏してお詫び致します。 ただどうしても納得がゆかず、明白な解答もないです、 是非 全国の他の透析施設では医師からどのように処方して頂いているのか? ご指導いただけたら幸甚です。 宜しくお願い致します。 草々

1人の医師が回答

震災後4年経ち、放射能のについて

person 20代/女性 - 解決済み

25歳の女です。もともと変に心配性なところがあったのですが、311の震災時の原発事故にかなり放射能に敏感になってしまいました。 その後、日常に流される中で、そんなことも頭の片隅に追いやりながら生活できるようになり、昨年娘を授かり、まもなく1歳になります。 いままでは忙しさに追われ、なにも気にせずいたのですが、先ほどふと、埼玉県の放射線量が一部チェルノブイリを超えた、というようなネットニュースを見かけました。(住まいが埼玉です) 本当にそんなことになればもっと騒ぎになるだろうし、国や自治体もきちんと監視しているだろう、と思うのですが、震災直後のように杜撰な体制になっていたり、食品検査など適当になっているのでは?子どもを今まで通り育てていても大丈夫なのか?これから放射能の影響がでたらどうしよう?とまた不安が湧いてきてしまいました。 お医者様方から見て、現在の日本の管理体制や放射線量では、震災前のように特に過敏にならずとも生活していて健康状態に問題がでない可能性が高いのでしょうか? 先のことを確実に言及していただくのは難しいと思うのですが、ご意見をお聞かせください。

4人の医師が回答

小カテゴリ一覧

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する