婦人科・生理の悩み(2024年)

お臍の右横に硬いものがある

person 40代/女性 - 回答受付中

右側ヘソ横に硬い部分があります 左にはありません 深く触ると平たく硬い感じであまり小さくはありません 163センチ70キロの肥満体型でありながら 立った状態寝た状態どちらでも確認ができます 押すとしばらくの間お腹がグルグル鳴ります バナナ便は滅多に出ません 2年前の子宮がん検診時の膣内エコーで子宮筋腫が複数あると指摘され子宮摘出を勧められたものの経過を見ましょうとのことでした(その時は卵巣については何も言われませんでした) リオナが下痢をするので2ヶ月ほど服用をやめていたらヘモグロビンが11から8.6になり 血小板は40より少し上だったので先月の会社の検診で再検査になりました (基本的な他の血液項目は問題なし) ※バセドウの治療を7年くらいしており橋本に傾くこともあります 先月は部署異動になりストレスが激しく体調がすこぶる悪かったです 月経過多ですが月経以外の不正出血はありません 姿勢が悪いため右側に傾きやすく便秘になると右上腹部がズキンとすることも数ヶ月に一度あります お腹の病気かと思い今年の2月に大腸胃カメラどちらもやった際に筋腫のようなものが腸を少し圧迫してると言われました カメラの結果は問題なしです その際に色々と血液検査をしましたが問題なしでした やはり筋腫や卵巣などが触れているのでしょうか? 仕事が忙しく病院に行くタイミングが取れずこちらで質問させていただきました

1人の医師が回答

1週間前から頭痛、その後尿漏れ、喉の痛み、食欲低下などがあります。

person 20代/女性 - 回答受付中

先週の土曜の夕方から頭痛が始まりました。目を動かすとギンギンするような痛みです。 今週の月曜からバリ島に旅行の予定があったので、風邪かなと思って葛根湯を飲みました。頭痛は良くならなかったけど、旅行に出かけました。旅行初日からだるくて、かつ、尿漏れが始まりました。トイレも近くなりました。旅行中ずっと尿漏れが続きましたが、初めてのことで恥ずかしくて友達にも言い出せずナプキンが買えなかったのでトイレットペーパーでずっと代用していました。しかし、だんだん股間が荒れてきて痛みも出てきました。 旅行先にはカロナール10錠と葛根湯6袋を持って行っていたので、カロナールを1日2回飲みながらなんとか頭痛を抑えて観光しました。葛根湯は最初の二日間で飲み終えました。 また、旅行4日目の木曜の朝から喉の痛みも出てきました。旅行中は食欲が湧かなかったり、すぐ疲れてしまったりしました。4日目にやっとスーパーに行けたのでナプキンを買いました。 そして最終日の今日、朝起きたらナプキンにびっしり血がついていて、ナプキンでは耐えきれなかったのかベッドが尿で濡れていました。 ピルは飲んでませんがルナルナのアプリによる生理予定日まであと11日もあるし、いつものように生理の粘り気とかがない血液で、腹痛もなくこれは生理なのか、もしくは血尿?と不安です。 私の中で心当たりのある原因として先週の水曜に半年ぶりに性行為をしました。その人とするのは初めてだったのですが、最後ゴムなしでやられて外に出したと言われたのですが暗くて分かりませんでした。すぐシャワーをしましたが、その日から膀胱が緩くなった感覚がありました。そのため、性感染症とか妊娠の可能性とかも考えてしまって怖いです。 これらの症状は重症度がどのくらいですか? 何科の病院に行くことをお勧めしますか?

1人の医師が回答

チョコレート嚢胞破裂について

person 40代/女性 - 回答受付中

(生理は4月30日からきて5月5日までありました。) 5月14日朝に突然少しづつ下腹に痛みが出てしばらくしたら、結構痛くなりました。歩けるくらいではありましたが、一日中歩かなければならない仕事だった為、痛み止めを飲み、少しづつ痛みが引き夕方には痛みはなくなりました。 5月17日心配で婦人科にいき、膣エコーをしていただきました。 よく動くので癒着はなし。 昨年11月に左卵巣に2センチのチョコレート嚢胞が2つあったのですが、それが破裂し、卵巣が腫れている、水が溜まっていてそれが3センチくらいとの事でした。 5月14日の痛みは、この破裂のせいか、もしくは排卵日周辺だったから、元気に排卵したか…と言われました。 チョコレート嚢胞にかんしては、この場合治療はなしだから、そのまま様子見ていて大丈夫との事でした。 普段、痛みはなく、生理痛も酷くありません。 しかし、初めてのことで不安になってきてしまっています。 このまま、様子みで大丈夫でしょうか? また、悪性ということはないのでしょうか?? 経過をみていただくのは今年11月ごろに婦人科がん検診をうけるつもりなので、痛みなど酷くなければその辺りで大丈夫でしょうか?

2人の医師が回答

ホーリンVとクロマイについて

person 50代/女性 - 解決済み

萎縮性膣炎のため、定期的にホーリンVの処置をしていただいております。 今週は火曜日に処置をしていただいたのですが、昨日水っぽいおりものが出たので、今日再受診をしました。 先生は、おりものも正常範囲だとおっしゃったのですが、「痒みはないですが、おりものシートが濡れる感じが不愉快です」と言うと、ホーリンVとクロマイの処置をしてくださいったのですが、朝9時半の処置で、まだ濡れた感覚があります。 これは膣錠のせいなのか、治ってないのか、どちらでしょうか? また、細菌性膣炎だとして不思議な事があります。 食物繊維の多い食事のおかげで、便通が良く、一日2〜3回はお通じがあり、そのたびに、シャワーで清潔にしています。 それでも細菌性膣炎になるのでしょうか? いつもと違った事と言えば、膣の皮膚のところが、擦れたのか痛かったので、先生の指示通りアズノールを塗っていて、それは良くなったのですが、量を多く塗ってしまい、膣の中に入ってしまったのですが、アズノールの影響はありますか? 長々と申し訳ありませんが、ご教授いただきたく、よろしくお願い申し上げます。

1人の医師が回答

乳がんの検査について

person 30代/女性 - 回答受付中

34歳。女性です。 4/16に受けた人間ドックの乳腺エコーで、要精密検査(D2)との診断を受けました。 記載内容は、「乳腺腫瘤(左E・10*4mm・不整形・境界粗造)」です。 先日、精密検査可能なクリニックを検索して、上記内容と精密検査をして欲しい旨、お伝えし、受診したのですが、検査は人間ドックと同じく、乳腺エコーのみでした。その結果を表示しつつ、主治医が「黒く映っているのは嚢胞なので問題無いです。癌であればグレーに映ります。それを踏まえて、2つほどグレーが混ざっているものがあるのですが、これはおそらく乳腺腫瘤なので経過観察で大丈夫です。」との事でした。私としては、人間ドックで要精密検査とされているので、当該主治医に「あの、精密検査をして欲しくて来院したんですけど」とお伝えすると、「エコーで強く癌を疑う所見がないので、今回はこれで大丈夫です。それにあなたの場合は、嚢胞や乳腺腫瘤が13個もあり多発しているので、それら全てに生検なんてしません。」と言われました。「でももし、癌が混じっていたら、、、」と食い下がってみましたが、「癌が発生してから、検査で認識できるくらいになるまでは8年ほどかかります。毎年検査を受けて、疑わしい所見があれば、精密検査をすれば良い」と言われました。 私としては、疑わしいから人間ドックで要精密検査となったのではないか?と思うのですが、いかがなんでしょうか? 別の病院で再検査をした方がよいのでしょうか? なるべく多くの先生のご意見をお聞かせ願いたいです。宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

子宮筋腫について教えてください

person 50代/女性 - 回答受付中

55歳です。 生理が上がったのが結構早く46歳で上がりました。 その数年前から、子宮筋腫が原因で婦人科に通院しておりました。 一時、一つの筋腫が10cm近くの大きさになってしまったため 主治医から 「筋腫を取った方が良いと思うけれど、筋腫は取ってもまた繰り返すから もし取るなら子宮全摘をした方が良い」 と言われておりましたが タイミング良くと申しますか、生理が上がりそうな雰囲気と主治医から言われ そこからものの数ヶ月、46歳で上がってしまいました。 そのあとも筋腫が小さくならない、大出血が起きるとかあった場合は 摘出ということになっていたのですが おかげさまでドンドンと小さくなり、主治医も心配ないと言われ 年一度の子宮頸がんの健診だけになりました。 健診の時にもお伝えして内診の時に診てもらうのですが 毎年 「そうですね、もう小さくなっていますね。問題ないですよ」 と言われます。 3年前に、生命保険の見直しのために、しっかりと検査をしないといけない 状況になってしまったため、婦人科で診てもらったのですが その医師にも「問題ないよ、小さくなってるから。このまま健診で良いよ」と いう結果でした。 昨日、腹部エコーを受けることがあり その時に「子宮筋腫があるのは知っていますか」と聞かれ 「はい、でももう問題ないと言われていますが」と答えたのですが 診断結果を渡された時 「5cm✖5cm」の大きさとエコーの写真と一緒に書かれていました。 生理があがって一度小さくなったものが 大きくなることはあるのですか? 確か、2cm✖2cmくらいになったはずなんですが・・。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

(生理後数日経った後)性行為後の不正出血

person 40代/女性 - 回答受付中

49歳女性です。よろしくお願いいたします。 5月5日から生理があり大体3日程度で終わりました。生理後の性行為後、鮮血が数日続きました。一度は止まったのですが、その後もう一度行為があったところ、次の朝に精液に鮮血が混じっており、午後には止まりました。次の時も翌朝精液に混じってごく少量の出血、その日の夕方になりほんのりピンクの血がトイレットペーパーにつきました。ちなみに、行為後すぐには出血していませんので、朝起きるまでに出血しているようです。 今回の生理前は性行為後の出血とは無縁だったのですが、今回は生理が終わるタイミングでダラダラと続いており少々心配です。たまに腰も重いなと感じることがあります。 最近ホルモンが落ち着いたのか、長年続いたPMSがなくなったのですが、その代わりに生理周期の乱れと、何回かに一度は生理後数日してからその後少量の鮮血が続きます。 また、ここ1、2ヶ月で以前より夫との性行為が増え、私の年齢のためか乾燥気味です。最初は膣内が乾燥していて切れてしまったのかと思いゼリーを買ってみたのですが、そちらを使用しても次の朝精液に混じって少量の血があります。 婦人科に行く予定ですが忙しくて来週になりそうなので、こちらで一度お聞きしたくメッセージいたしました。よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

今の状況でも、全身麻酔をして子宮体癌組織診をする方が良いでしょうか?

person 60代/女性 - 回答受付中

69才。4月10日就寝時紙で拭くと(写真1)のような、おりもの。当日の下着に茶色の親指先大位のが3ケ所付いていた事に後で気づきました。その後も黄土色から黄色い少量のおりものが続きました。痒みなどはありません。 15日に婦人科へ行き、お尻からのエコー(性交未経験の為内診など出来ず)で、医者は内膜が以前(2年8ケ月前にも不正出血=茶色のおりものがあり、その時は色の付いたのは、その1回のみ)と変わらず2mm、特に怪しい所見はなく、癌の可能性は低い、様子見するか、エストリール膣錠を使ってみますかと処方されました。私の場合、体癌の確定診断をするのなら、麻酔をしなくては出来ないとも言われました。 膣錠を使わず2週間ほど様子見しましたが、少量のおりもの(2回位は茶色)がナプキンにつくので、使うことにし、2日間は指で膣錠を入れたため痛くて奥まで入らず、調べるとアプリケータがあることを知り3日目からはそれを使いました。すると引き抜いたアプリケータに黄土色の汚れた液が付いてました(写真2) 2度目の診察の時に医者にも見せました。10日目のアプリケータは色は薄くなりましたが、まだ黄色い液が付いています(写真3) ここ数日もナプキンに付くおりものはほんの少しありますが、薄黄色程度。 1 医者は癌の可能性が低く萎縮性膣炎の判断で、膣錠を出したようですが、本来この薬は体癌またはその疑いの有る場合は禁忌と後で知りました。大丈夫なのでしょうか? 2膣錠を使って数日経つ頃から膣の辺りが時々ヌルヌルするようになり、気持ち悪く、おりもの(透明~薄い黄色)も、少し増えました、少し胸が張る症状も出てきました。この薬の影響ですか? 3 膣錠で改善してもナプキンに全く付かなくなるということはないのですか?  4 全身麻酔は怖いです。それでも今の私の状況では、一度組織診の検査をした方が良いと思われますか?

2人の医師が回答

膣の中にできたものと痒み

person 30代/女性 - 回答受付中

うまく伝わるか不安ですが、よろしくお願いします。 2月頃、膣の中に米粒よりも小さなものができており、ヘルペスかと驚き婦人科を3件受診しましたが、正常な組織、心配ないと言われそのままにしていました。 そして4月下旬頃、ゴム?シリコン?製のおもちゃを使い自慰をした後から膣が痒くなりました。 その後生理がきて、生理中も血が出てくる瞬間などに、膣の中にできた出来物に触れて痒みが出ているような感じで、トイレに行くたびトイレットペーパーを押し当てて痒みを抑えたり、そのまま掻いてしまうことも何度かありました。 生理が終わり、気になって膣の入口を見てみると、小さなぶつぶつが2〜3個ある気がして、すぐに婦人科を受診しましたが、先生も「どれかな?もしかしてこのゴマより小さいもの?」とわかりにくそうで「膣前庭乳頭症だと思う、病気などではない」と痒み止めのクリームを処方されました。 カンジダの検査は陰性、おりものも綺麗で異常無しと言われました。 *痒み止めは外陰部と書かれていましたが、膣の入口の粘膜の部分が痒かったので塗ると、少し染みる感じがしました。 最初にできていた中の方にまだ痒みがあり、お尻にニキビができたのもあり(生理前後に出来やすいです) ●家にあったナジフロキサシンをお尻、そして膣内、膣の入口にも塗ってみましたが、大丈夫でしょうか? ●以前にカンジダの際にロコイド軟膏ももらいましたが、これは使用できますか? ●膣内にできた正常な組織が、おもちゃやナプキンの刺激などで痒みが出ることはありえますか? 毎日おりものシートは使用していて、GW中は旅行でズボンを履いて移動で座りっぱなし、蒸れやすい環境が続いてはいました。 この痒みがあまりにも不快なので早く治したいです。。

1人の医師が回答

漿液性子宮体癌、術後・抗がん剤治療後経過のご報告と再発リスクのご相談

person 60代/女性 - 回答受付中

漿液性子宮体癌の手術、抗がん剤治療を行った70歳の母について、術後経過についてのご相談です。 <これまでの経緯> - 昨年9月下旬にステージ1b期(術後診断、術前は1a期)の漿液性子宮体癌の手術(子宮・両側付属器・大網切除、骨盤・傍大動脈リンパ節郭清)を実施。術後の検査ではリンパ節やその他臓器への転移の初見はなし - 昨年10月~2月にかけて計5回のTC治療(6回目は血小板の減少や手足の痺れで中止・終了) <現在> - 最後のTC治療を終えて約3か月が経過。TC治療3回目と終了時に造影CT、特に異状なし - TC治療終了1か月半後の血液検査にてCA125が45→55に上昇(それまでは低下傾向)、腹水の増加が原因か、再発が原因かを見極めるため、1か月後再検査。結果、CA125は26(正常範囲内)に低下。その他血液検査の数値は血小板など抗がん剤の影響が残る数値は正常範囲外だが、CA19-9含め概ね正常範囲内 <質問させて頂きたい事項> 1. 前回(TC治療終了1か月半後)の診察の際には、腹水の増加がみられ、腹水播種の可能性は否定できない、とのことでしたが、今回CA125が55→26に下がったということは、その可能性は低下したと考えて良いのでしょうか? 2. 現状、造影CTの結果に異状がみられず、腫瘍マーカーも安定しているのであれば、再発リスクは抑えられている(=5年生存率は高い)と思いたいところなのですが、実際はどうなのでしょうか?漿液性だと半年、1年、それ以上でも再発の可能性は十分あるという記述をよく見ます。担当医の説明では、短期的には特に問題が出ていないとしかいえず、時間が経てば経つほどリスクは低下するとしか言えない、ということでしたが、その程度しかまだわからないものなのでしょうか?

1人の医師が回答

「続く不正出血、子宮体がん疑い」の追加相談

person 30代/女性 - 回答受付中

前回の質問に回答してくださった先生方、誠にありがとうございました。あれから進展があり、再度ご質問したく存じます。 私は妊娠〜流産手術後の約4ヶ月、不正出血が続いたため総合病院を受診しています(がん検診は結果待ちです)。 エコーやMRIの結果、子宮底部から張り出している1〜2センチほどの子宮筋腫が原因だろうとの見立てでした。 そこで、ホルモン剤で筋腫を小さくし子宮鏡下で切除するという方針が固まりました。 それから1週間後に再度エコーをしたところ、筋腫として指摘されていたものが消失していました。 筋腫とみられていたものは血腫で、排出されたのではという見解でした。手術も中止になりました。 なお、それでも出血は続いているため(エコー所見から無排卵月経の可能性あり)黄体ホルモンの内服で止血・生理を起こしてからの再受診となります。 【質問1】 カラードプラでは妊娠時の子宮内容物遺残ではないとのことでしたが、エコーやMRIで筋腫と血腫で混同することはあるのでしょうか。 【質問2】 3ヶ月以上、子宮内の腫瘍として指摘されていたものが1週間で消失するのはあり得ることでしょうか。 【質問3】 血腫の発生は妊娠によるものでしょうか。 他に発生メカニズムはありますか。 以上、どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

サブカテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する