2月7日に痔核根治術(半閉鎖式)にて2箇所切除及びALTA療法にて1箇所施術を受けて2週間ほど入院していました。
もうすぐ術後 8週目になろうとしていますが未だに排便時に出血があります。
出血といっても便に少し血が付く程度で毎回という訳ではないですが創傷からと思われるので心配です。
便の硬さは緩下剤で調整しているのでタイプ4〜5くらいの柔らか目の便ですが、最初が出しずらくてけっこういきまないと出できません。
3月21日に外来受診日だったので主治医の先生に相談しましたが、確かに治りは遅いが個人差があるのでという事でした。
指も肛門鏡も入るし狭窄にはなっていないと言われました。
だいたい1ヶ月〜1ヶ月半で傷口は塞がると聞いましたし今朝も少し出血があったのて不安です。
ほんとに治っていってるのでしょうか。